大豆
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》貿易収支=7月は63億ドルの黒字=累積黒字は425億ドルに
ブラジルの商工開発省が1日、7月の貿易収支は輸出が輸入を63億ドル上回り、6カ月連続の月間黒字を計上したと発表した。 2日付現地紙によると、これにより、1~7月の貿易収支は、1989年に統計を開始
続きを読む -
日系社会ニュース
《ウルグアイ》隠れた農業大国にもっと関心を!=田中径子ウルグアイ大使語る=日本人会50周年、先週祝う
在ウルグアイ日本国大使館の田中径子特命全権大使(けいこ、東京都、57)と森田広一郎二等書記官がブラジルを訪問し、20日に在サンパウロ総領事館で記者会見を行った。「ウルグアイに関心を持って欲しい」との
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■宮坂四郎さん
〃ブラジルの大豆の父〃として知られる農学博士の宮坂四郎さんが、26日午前1時ごろ、自宅で突然亡くなった。享年92。 1924年北海道生まれ。8歳で渡伯し、珈琲や野菜作りに従事。苦学の末、USPのピ
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》穀物生産が10年間で21%増?=大豆の生産量は米国も追い越す見込み
ブラジル農務供給省とブラジル農牧調査研究公社の発表によると、ブラジルの穀物生産は今後10年間で21・5%伸び、2億8820万トンに達すると見られている。現在(2016/17農年)の収量予想は2億37
続きを読む -
特別寄稿
発展するパラグァイ大豆生産=躍進する種子の国産化=在アスンシオン 坂本邦雄
世界の大豆生産の90%はブラジル、アメリカ、アルゼンチン、中国、インド及びパラグァイの6カ国によって占められ、それに最近はウルグァイとボリビアの急速な増産が続く構図になっている。そして、全世界の大豆
続きを読む -
ビジネスニュース
穀物輸送=ブラジル北部の鉄道敷設計画に、アメリカ穀物メジャーなどが関心=126億レアル規模の官民合同計画=長年の課題は解決するか?
ブラジルは世界有数の穀物生産国だが、内陸部で収穫された穀物を港まで運ぶためのインフラ設備が著しく脆弱だ。これを受け、米国の穀物メジャーなどが立てた、ブラジル中西部マット・グロッソ州の一大穀倉地帯でと
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=100トンの大豆のサイロに落ちた!!=あわやの男性2人無事救出
サンパウロ州内陸部のパラナパネマで8日、約100トンの大豆を貯蔵するサイロに男性2人が落ちたが、約3時間後に無事に救出されるという事件が起きた。 事故当時、男性2人はサイロのそばで働いていたが、突
続きを読む -
ビジネスニュース
基礎食料品セット=23州の州都で価格低下=1年で1割以上下がった都市も
ブラジルでは、生活基本物資の価格の変動を見るため、「セスタ・バジカ」と呼ばれる基礎食料品セットの価格を定期的にチェックする。 労組間社会経済調査・統計所(Dieese)によると、6月はブラジリアを
続きを読む -
ビジネスニュース
《ブラジル》貿易収支=上半期の黒字額が記録更新=穀物の豊作などが後押し
商工開発省が3日、今年上半期の貿易収支は、1989年の統計開始以来、最高の362億1900万ドルの黒字計上と発表したと3、4日付現地紙、サイトが報じた。これまでの黒字は、2016年の236億5千万ド
続きを読む -
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇
わが移民人生=おしどり米寿を迎えて=山城 勇=(15)
わが富山中隊が駐屯する地区はこの駅から15km、徒歩で約3時間半を要すると云う。そして夢に描いた「曠漠千里…」の大平原とは程遠い山あり丘あり小川など山紫水明の地であった。かつてロシアが森
続きを読む