大豆
-
日系社会ニュース
会議所=「若いが巨大なMS州」=昼食会で知事がPR
2006年3月23日(木) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の三月定例昼食会が十日、サンパウロ市内のホテルで開かれた。今回はマットグロッソ・ド・スール(MS)州のジョゼ・オルシリオ知事が同州の開
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
輸出入、貿易黒字が過去最高=ドル安の逆境はねのけ=輸入急増で長期的に黒字減少
2006年3月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】二月度の輸出は、ドル安の逆境をはねのけながら順調に推移し、単月で史上最高を記録した。これにともない貿易黒字も同じく過去最高を記録した。反
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
昨年のGDP成長2・3%=投資と農畜産物が足引く=中南米ではハイチに次ぐ低率
2006年2月28日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】ブラジル地理統計院(IBGE)の発表によると、昨年の国内総生産(GDP)成長はわずか二・三%にとどまり、一昨年の四・九%に対し、半
続きを読む -
日系社会ニュース
第3回農業技術展=最新技術をグアタパラで
2006年2月23日(木) 農業関係者の技術向上と発展を目的に行われている「第三回農業技術展」が三月三、四の両日、午前七時から、グアタパラ農業技術普及交流センターで開かれる。COPLANAとJATA
続きを読む -
商議所 業種別部会長懇談会
商議所 業種別部会長懇談会――――「セーラ候補当選」か?! 数年は経済好調の見通し=連載(上)
2006年2月10日(金) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)が主催する「業種別部会長懇談会」が七日午後、サンパウロ市のクラウンプラザ・ホテルで開かれた。テーマは「二〇〇五年の回顧と二〇〇六年の展
続きを読む -
日系社会ニュース
新潟県人会=北パラナ支部が新年会=市村ウライ市長が牛1頭
2006年2月10日(金) ブラジル新潟県人会(南雲良治会長)の北パラナ支部の新年会が一月二十九日、今年もパラグアイにある市村之(すすむ、87)=帰化人=さんの大農場で行われた。サンパウロ市からも南
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領、四ヶ国歴訪へ=国連安保理への根回し
2006年2月9日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙八日】ルーラ大統領は八日、アフリカ諸国歴訪のためブラジリアを出発、第一の訪問地のアルジェリアの首都アルジェルに同日午前九時(ブラジリア時間)、
続きを読む -
オーリャ!