8月12日(木) 「ヤマ(弓場農場の通称)が日本祭りに参加するのは今年で四年目ですが、私自身が参加するのは二年目です。今年は若者たちにも祭りの雰囲気に慣れてもらおうと、十代や二十代の者も連れてきました。農場での手作り食品三十品目をほぼ完売できたし、意を強くしました。日本祭りがこれほど賑わう行事になるとは驚きです。ヤマはサンパ ...
続きを読む »大豆 関連記事
観光業界、着実に成長=前年比8%増、外貨獲得第3位
8月6日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】経済成長の兆しが見え始め活気づいている産業界だが、観光業界もその一翼を担うべく活況を呈してきた。同業界は過去十年間、不確定要素が多く浮沈を繰り返してきたが、昨年来着実な業績を上げてきており、本年上半期ではブラジルの外貨獲得で第三位の地位を確保した。元来ドル収入の目玉産業 ...
続きを読む »パラナ=総売上げ伸長インテグラーダ組合=〃農協の信用〃を回復 原点「組合員を大切に」=来年10周年、4500人に拡大
8月6日(金) [ロンドリーナ]当地に本部があるインテグラーダ産業組合(村手カルロス理事長)の躍進がめざましい。〇三年の総売上げは七億二千七百万レアル(前年比四三・九%)、〇四年推定は八億九千五百万レアル。ブラジル国内で日系人が役員をつとめる農協としては最大規模、パラナ州内では四位の売上高に達している。来年、創立十周年を迎え ...
続きを読む »大豆食キャンペーン大きく前進=日本祭りで躍動農協婦人部=誉めてもらえる喜び=確かな手応え「来年」に意欲
8月5日(木) 「今年はADESC(ブラジル農協婦人部連合会)が最高の場所を提供していただき、大豆食キャンペーンが大きく前進しました。準備した大豆と加工食品の量が十分でなく、一部のお客さまのご期待に応えることができなかったことが残念ですが、来年もオバサン達のパワーをもっとアピールしたいです」―バルジェン・グランデ・パウリスタ ...
続きを読む »コラム 樹海
今はもう無くなったが「集団就職」というのがあった。中学校を卒業すると農村の子供たちは汽車に乗って十時間も二十時間も掛け東京の町工場や左官屋の親父を目指し期待の胸を膨らませる。昭和二十年代の半ばから始まり、北海道や東北からの列車には二十人、三十人もの若者らの熱気で満ちていた▼上野駅は白い旗を持った引率の教師と子供らの姿で彩られ三 ...
続きを読む »20世紀初め 『マデイラ・マモレ』奥アマゾンとボリビアをつないだ=日本人も従事敷設工事で1万人余死ぬ 〃悪魔の鉄道〃兵どもの夢の跡=60年代初頭、廃線に=作物の集積地へ復興の期待
7月29日(木) 枕木一本に一人の命──。奥アマゾンで収穫されたゴムをポルトベーリョ(RO)まで積み出すため、同市とボリビアとの国境の町グヮジャラミリンはかつて鉄道で結ばれていた。「マデイラ・マモレ鉄道」、全長三百六十六キロ。俗に「悪魔の鉄道」と呼ばれる。マラリア、黄熱病が猛威を振るい、敷設工事で一万人以上の工夫が命を落とし ...
続きを読む »エコノミーア
7月28日(水) 年間取引高九十億レアルに達する世界最大のオレンジ・ジュース生産国ブラジルで、生産者と加工業者が今後の不安な見通しを懸念している。〇四年の収穫では百三十五万トンを輸出して記録を更新したが、グリーニングと呼ばれる病原菌が世界的に蔓延したこと。さらに米国が大豊作で、ブラジルへの注文激減の情報が入り、同業界の将来に暗 ...
続きを読む »第7回日本祭り盛況開幕=新メニュー一杯=亜国の名産も=大豆普及運動にも力
7月24日(土) 二十三日、日本祭りが始まった。会場入り口には赤の鳥居が立ち、来場者を「日本」へと誘う。朝方降った雨も上がり、平日にも関わらず初日は多勢の人でにぎわった。 今年はアルゼンチンから同拓殖協同組合(新垣善市理事長)が初参加。アルゼンチン産のワイン五十四本、チーズ、梅干しなどを販売している。 「四人で持てる限り ...
続きを読む »農畜産物輸出、過去最高に=懸念される伸びの鈍化
7月23日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】農畜産物の今年上半期の輸出は史上最高を記録したものの、GDP(国内総生産)の成長率や他産業の輸出の伸びと比べて鈍化傾向にあり、関係筋は憂慮している。特に輸出の二本柱といわれる大豆と肉類は国際相場の高騰が追い風となったが、大豆は中国と、肉類はアルゼンチンとロシアとの間で紛 ...
続きを読む »「新酒は新しい革袋に」=農業大国に向け構造改革を=後手に回る衛生対策
7月21日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】ロベルト・ロドリゲス農相はブラジル農業の近代化に伴い、国際市場の動向や景気予測を分析する政府機関の設置と将来の農業政策について次のように抱負を語った。 口啼疫や豚ペストで学んだ教訓がある。ブラジルは六大農産物ばかりでなく綿やバイオディーゼルでも、国際市場で有力な供給国 ...
続きを読む »