姉妹都市
-
日系社会ニュース
〃ごみゼロ〃のサンパウロ市めざす=大阪市をモデルに=JICAプロジェクト=家庭での分別から始める=Mボイ・ミリンなどで
2007年5月26日付け 大阪市をモデルに、サンパウロで〃ごみゼロ〃を進めよう――。JICAが進めている、固形廃棄物を中心とした環境教育・社会啓発プロジェクト「MENOS LIXO、MAIS VID
続きを読む -
日系社会ニュース
カンピーナス日本祭り=展示やショーを
2007年5月26日付け カンピーナス日伯文化協会(花田忠義会長)は、第三回日本祭りを、六月九日、十日午前十時から午後八時、同文協会館(Rua Camargo Paes, 118-Jaridm Gu
続きを読む -
日系社会ニュース
友好の花=初めて開花「イッぺー」=JR加古川駅広場で=マリンガ市が贈り2年目
2007年5月10日付け 【神戸新聞】JR加古川駅北広場で、ブラジルの国花「イッペー」の黄色い花が満開になっている。二〇〇五年六月に加古川市の姉妹都市、ブラジル・マリンガ市から市長や議長ら代表団が訪
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日ボ両国の懸け橋に=沖縄県系二世・ボリビア駐日大使=仲井真知事に就任あいさつ
2007年5月3日付け 【沖縄タイムス】今年三月にボリビアの駐日特命全権大使に就任した県系二世のマサカツ・ハイメ・アシミネ・オオシロさん(49)が一日、就任あいさつのため、県庁に仲井真弘多知事を訪ね
続きを読む -
日系社会ニュース
2008年へ心機一転=レジストロ=市の百周年委が正式発足=事業成功に協力呼びかけ
2007年4月27日付け 九十周年締めくくり、百周年に――。レジストロ文協会館で十九日、同市の日本移民百周年委員会(那須野秀男委員長)の発足式が開かれた。この日はまた、二〇〇三年のレジストロ入植九十
続きを読む -
日系社会ニュース
市と共に歩んで六十年=還暦迎えるマリンガ文協=6月に記念式典盛大に=3月に百周年委が発足
2007年4月11日付け 海外では世界最大規模といわれる日本庭園を来年六月にオープン予定のパラナ州マリンガ市は、今年五月に市制六十周年を祝い、翌六月には同文化体育協会も創立六十周年を迎える。五〇年代
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「あと9カ月で始まる」=パラナ百周年=マ市で伯外務省と初会合=州内各地が構想アピール=いずれ大統領が発足式を
2007年3月20日付け ブラジル外務省とパラナ日系社会との百周年に関する初会合が十六日、パラナ州マリンガ市のマリンガ大学センター(Cesumar)講堂で開催され、北パラナを中心に約三十市の日系団体
続きを読む -
大耳小耳