姉妹都市
-
日系社会ニュース
SJC、門真姉妹30周年=日本文化テーマに展示会
8月28日(木) サンジョゼ・ドス・カンポス市議会(SP)は門真市(大阪府)との姉妹都市提携三十周年を記念し九月四日から同市議会で日本文化をテーマにした展示会及び第二十一回日伯児童絵画展を開く。同月
続きを読む -
日系社会ニュース
反戦反核を願ってーサントス市が平和の集いー終戦記念日、白い風船が舞うー市立校生ら150人参加
8月19日(火) 反戦反核を願って、白い風船が一斉に放されたーー。終戦記念日の十五日、サントス市教育委員会主催の平和の集いが同市市庁舎前で行われた。市立小学校のうち三校から児童約百五十人が参加。合唱
続きを読む -
日系社会ニュース
新しい観桜地に=イビラプエラ公園=大阪市・サンパウロ市の印も一役
8月6日(水) サンパウロ市で最大規模を誇るイブラプエラ公園に植えられている桜は、八月の声とともに花が開き始めている。去る三日、公園を訪れた人の話では、日本館にある桜は、一本がほぼ満開で、他は八分咲
続きを読む -
日系社会ニュース
マリンガ、加古川と緊密=2氏に名誉市民証贈る
5月17日(土) 【オ・ジアリオ・マリンガ紙】マリンガ市議会はこのほど、大庫典雄加古川商工会議所会頭と舟坂勝加古川国際交流協会長の両氏に名誉市民証を与えた。兵庫県加古川市はマリンガ市の姉妹都市。市制
続きを読む -
日系社会ニュース
神戸のイペーに二度目の花
5月3日(土) 【東京支社】ブラジル国花イペーが、ブラジル移民の故郷「神戸」にみごとに咲いた。 このイペーの苗木は、二〇〇一年に、リオデジャネイロの日系協会から姉妹都市神戸に贈られたものである。同
続きを読む -
日系社会ニュース
基金、変らぬ支援約す=公立校での日語教育に
4月2日(水) 国際交流基金サンパウロ日本語センター(吉井弘所長)は三月二十七日午前九時三十分から、サンパウロ市パライーゾ区の同センターで「CEL/CELEMの合同会議」を開いた。サンパウロ、パラナ
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ入植ことし90周年=文協会館建設へ=日本家屋をイメージ=「日系」の活性化ねらう=出身者の祝典参加呼びかけ
3月28日(金) ブラジル日本移民最古の植民地の一つ、レジストロ。そのレジストロへの日本移民が今年、入植九十周年を迎える。同市では今年十月に記念式典を予定。レジストロ日伯文化協会創立十周年の式典も併
続きを読む -
日系社会ニュース
「心の部分での豊かさ」=与那原さん、サンヴィセンチ報告
3月12日(水) [沖縄タイムス]那覇市の交流職員として、友好姉妹都市のブラジル・サンヴィセンチ市へ昨年派遣された与那原時子さん(小禄保育所主任保育士)の講演会が、去る二月二十一日、松島中学校で開か
続きを読む -
日系社会ニュース
ポルトアレグレ総領事館廃止問題=海外同胞つらい思い=沖縄タイムス 「大弦小弦」が取り上げる
2月27日(木) 沖縄タイムスは、八日付の朝刊コラム「大弦小弦」で、ポルトアレグレ総領事館の廃止問題を取り上げた。小泉首相の構造改革は、海外の同胞たちにもつらい思いを強いている、と書いている。以下コ
続きを読む -
日系社会ニュース
加賀宝生が能公演=前売り券すでに売り切れ
1月17日(金) 能楽五派流のひとつに数えられ、石川県南部に伝わる宝生流。その能楽団「加賀宝生」が二十日からポルトアレグレ、サンパウロの両都市でワークショップと公演を行う。加賀の国を治めた前田家代々
続きを読む