ホーム | 山本喜誉司 関連記事 (ページ 18)

山本喜誉司 関連記事

文協=農業功労者5氏を表彰=山本賞授賞式=創設40年、180人が出席

2005年11月29日(火)  農業分野での貢献が認められた日系人に贈られる山本喜誉司賞の授賞式が二十五日午後七時から、文協ビル貴賓室で開かれた。本年度の受賞者は五氏(うち一人は功労賞)。同賞創設四十周年にあたることから、各方面の関係者を招待。前年までに同賞受賞者九人、ポンペイアの西村農工学校の西村俊治氏、植物学者の橋本梧郎氏も ...

続きを読む »

大耳小耳

2005年11月29日(火)  前年度まで三井住友銀行基金の学術研究、功労者への表彰式、コロニア文芸賞などと共に開かれていた山本喜誉司賞の授賞式。参加者が少ないのでは、と危ぶむ声もあったが、約百八十人が出席した。同賞創設四十周年ということもあり、各団体に広く参加を呼びかけたという。今年、文協内の小委員会から昇格した選考委員会は現 ...

続きを読む »

農業の山本賞=受賞者4氏が決まる=25日に授賞式=今年で40周年の節目

2005年11月9日(水)  農業分野の貢献者に授与される山本喜誉司賞の選考会が先月二十五日に行われ、四十周年となる今年、四人の受賞者と一人の功労賞受賞者が決まった。  選考委員の小川彰夫文協副会長は「日系社会は農業から始まった。これからは文協も農業分野でのお手伝いもしていきたい」と話し、小委員会だった選考委員会が今年、委員会に ...

続きを読む »

学術研究/文芸活動=文協が功労者を表彰

2005年11月1日(火)  学術研究ならびに文芸活動の功労者に対し、毎年表彰を続けているブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)はその授賞式を十月二十七日夜、文協貴賓室で開いた。約百五十人が祝福に訪れ、にぎわった。  同協会の学術研究費光井住友銀行基金委員会(佐藤スナオ委員長)と、コロニア文芸賞委員会(遠藤勇委員長)の共催。  日 ...

続きを読む »

農業の山本賞=対象者を公募=20日締め切り=文協

2005年10月8日(土)  ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は「〇五年度山本喜誉司賞」の推薦(自他問わず)を募集している。対象者は農業の分野で品種改良や技術革新などの功績があり、社会貢献度が高いことが条件。  二団体からの推薦状が必要で、書式、様式は自由。  今年五月に山本喜誉司賞選考委員会が発足。杓田美代子副会長が委員長 ...

続きを読む »

新委員会人事決まる

5月25日(水)  二十日開かれた第三百五十一回文協理事会で、小委員会の委員長、副委員長の発表が行われた。新しく創設された管財促進、文協ネット両委員会の委員長には伝田英二会計担当理事が就任した。  各委員会メンバーは次の通り 【総務委員会=関根隆範】松尾治、小川彰夫。【管財委員会(菅原ミルトン)】田中洋典、釘宮英一、チサカ・マサ ...

続きを読む »

コラム 樹海

 カフェの生産地がまだ北パラナ地方から北のほうに移って行かなかったころ、三十年前頃になるだろうか、景気がいいといえば、カフェ値がよくて、ほかの業種も潤っていることを意味した。奥地から全伯少年野球大会(旧パウリスタ新聞社主催、サンパウロ市ボンレチーロ球場で開催)に代表として出場するチームの遠征費も、カフェで景気がよければ、過不足な ...

続きを読む »

イタペチ観光農村化=芳賀さん父娘企画=初の〃夏まつり〃で始動へ

2月4日(金)  サンパウロ都市圏に隣接しているモジ・ダス・クルーゼス市のイタペチ(Itapeti)で観光農村化に向けた動きが始まった。同地で花卉農園を営む芳賀七郎さん(宮城県出身、コチア青年)と長女の和恵さんが、十二・十三日、十九・二十日、二十六・二十七日、の週末を利用して「夏まつり」(Festival de Verao)を企 ...

続きを読む »

今年は文協創立50周年=記念事業盛り沢山=「移民100周年の前夜祭に」

1月1日(土)  ブラジル日本文化協会創立記念日の十二月十七日、五十周年記念行事は動き出した――。敢えて、今年八月に五十周年を迎えた〃戦後日系社会の出発点〃とも言えるコロニア史跡、イビラプエラ公園の日本館を会場に、そのロゴマークを発表したことからも松尾治総合コーディネーターはじめ、五十周年記念委員会面々の意義込みがうかがえよう。 ...

続きを読む »

今年は文協会長改選期=候補数人下馬評に=100年祭理事長も兼任か

1月1日(土)  四月二十三日に行われる予定のブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)の定期総会だが、次回のそれは今までと少々重みが違う。新しく選ばれる文協会長は、二〇〇八年の移民百周年祭典を取り仕切る理事長に就任する可能性が高いからだ。つまり、誰が文協会長に就任するかで、ゴタゴタ続きのブラジル日本移民百周年記念祭典協会の将来を、日 ...

続きを読む »