弓場農場
-
日系社会ニュース
きょうから県連日本祭=44県人会が食で出店=〃お国自慢〃楽しんで
ニッケイ新聞 2008年7月18日付け 第十一回目を迎えるブラジル日本都道府県人会連合会主催「フェスティバル・ド・ジャポン(日本祭、加藤恵久実行委員長)」が、きょう十八日から二十日までの三日間、イミ
続きを読む -
日系社会ニュース
弓場農場=外務大臣表彰受ける=バレエ団47年目を迎え
ニッケイ新聞 2008年7月17日付け 今年で創設七十三年目を迎えた弓場農場(コムニダーデ・ユバ協会)は、先月発表された日本政府の百周年記念「外務大臣表彰」を団体の部で受賞した。八月一日に文協大講堂
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コロニア人気人物アンケート=予想外の〃運動〃が行なわれた
ニッケイ新聞 2008年7月8日付け ニッケイ新聞編集部が移民の日特集号で企画した「コロニア人気人物アンケート」。編集部に寄せられたアンケートへの返答は約七十通、投票数は約二百五十票だった。 同ア
続きを読む -
ブラジル日本移民百周年
編集部座談会「ざっくばらんでいこう」=独断と偏見で選ぶ=後世に残したい『コロニア文化遺産』
ニッケイ新聞 2008年6月20日付け 第一回移民船笠戸丸がサントスに到着して百年。ブラジル日系社会(コロニア)は新世紀を迎えた。益々ブラジルへの同化が進んでゆく今だからこそ、何を残すべきかを考えた
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
弓場農場を再び=NHKハイビジョン=特集で取り上げる=6月1、2日に放送予定
ニッケイ新聞 2008年3月27日付け 昨年四月頃にNHKスペシャルで放送された弓場農場(弓場常雄代表)。前回の放送が好評だったことを受け、今年六月にハイビジョン特集で放送される予定になった。前回、
続きを読む -
日系社会ニュース
SESCパウリスタ=15日から「東京画AQUI」=舞踏、ポップ文化を紹介
ニッケイ新聞 2008年3月15日付け ブラジル人から見た日本のポップカルチャー、舞踏などを紹介するイベント「東京画AQUI(TOKYOGAQUI)」が十五日から五月四日まで、SESCパウリスタ(A
続きを読む -
日系社会ニュース
「ええじゃないか」好評=上演すでに4ヵ所 非日系観客にも
ニッケイ新聞 2008年2月28日付け 「どの公演も超満員。大成功です」――。今月十三日のブラジリアを皮切りに、国内各地で公演を行っている『劇団1980』(柴田義之代表)の上演作品「ええじゃないか」
続きを読む -
イベント情報