弓場農場
-
日系社会ニュース
ブラジル色強まった舞台=第3回YOSAKOIソーラン=優勝はグルーポ・サンセイ
2005年8月2日(火) 第三回ブラジルYOSAKOIソーラン(浜崎マルセリーノ実行委員長)が三十一日、サンパウロ市ヴィラ・オリンピア区のヴィア・フンシャルで開催された。十八チーム・約千人が舞台で熱
続きを読む -
日系社会ニュース
勇気をくれる観衆の思いやりの目=歌える幸せ=中平マリコさん公演で実感
2005年7月29日(金) 「あなたの声は心の中に飛び込んでくる。そしていい意味で心をかきむしって留まってくれる」。ブラジル、パラグアイを中心に公演活動を行っている歌手の中平マリコさん。「公演中に一
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ・ピラポ移住地45周年=大統領ら迎え記念祭=ブラジル岩手県人会=40人の慶祝団派遣へ=8月2日から
2005年7月28日(木) 入植四十五年を迎えるパラグアイのピラポ移住地は八月二日から七日にかけ、ピラポ市(永見アンドレス市長)、日本人会(水本涼一会長)、農業協同組合(高橋幸夫組合長)の共催で記念
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
弓場の農場生活を満喫=ダンスを通し交流=社会福祉の一環で恵まれない子供ら
2005年7月26日(火) サンパウロのスタジウム・バレエ団(マリカ・ジダーリ代表)が主催し、サンパウロ市内貧困地域の公立学校生徒を対象にダンスを通して協力性や衛生を学ばせる「プロジェクト・ジョアニ
続きを読む -
大耳小耳
-
今週末の催し
-
日系社会ニュース
手作りの味も大好評―日本祭り
7月19日(火) 県人会以外の「特別参加組」が並んだブースにも人出があった。グァタパラ移住地、弓場農場、ブラジル農協婦人部連合会(ADESC)、そしてアルゼンチン拓殖協同組合(亜拓)の手作りの味や、
続きを読む -
日系社会ニュース
南米の日系人大好き井上祐見さん来伯=後藤議員の祝辞を携えて
7月16日(土) 七度目の来伯となる歌手の井上祐見さん(29)が今日、明日と開催される第八回日本祭り「フェスチバル・ド・ジャポン」のステージに立つ。同祭に向けて、後藤博子参議院議員から、祝辞を預かり
続きを読む -
大耳小耳