援協
-
刊行
初の2万項目を収録=『ポ日英医学用語辞典』=土肥・二宮共著で完成
ニッケイ新聞 2011年3月31日付け 援協の土肥セルジオ隆三医師(二世、1932〜2005)の遺稿を元に、二宮正人弁護士(USP法学部教授)が共著者となり3年がかりで全面的に情報を増補更新させたポ
続きを読む -
日系社会ニュース
-
日系社会ニュース
県連=日本祭り会計問題が落着=代表者会議で〝手打ち〟
ニッケイ新聞 2011年2月26日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)の2月度代表者会議が24日文協ビル会議室で開かれ、今年のフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)、先月の臨時
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=念願の新事務所購入決まる=臨時総会で承認=3月めどに工事開始へ=与儀会長「立派な事務所に」
ニッケイ新聞 2011年1月29日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)は27日午後4時から文協ビル14号会議室で臨時総会を開き、同会の新事務所として同ビル5階の旧援協本部を購入
続きを読む -
日系社会ニュース
構想すすむ県連センター=購入・改修費用70万レ=27日、臨時総会で最終判断
ニッケイ新聞 2011年1月22日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)が新事務所として購入を検討している旧援協本部(文協ビル5階)について、執行部による利用計画案が各会長に配布
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ大水害=3人死亡、行方不明1人=不眠不休で救援する日系も=「もう少しずれていたら・・・」
ニッケイ新聞 2011年1月19日付け 【既報関連】「今、軍警のヘリコプターに乗って町を上から見てきたが壊滅状態だ。家はみんな壊され、汚され酷いことになっているけど、グラッサス・ア・デウス、今のとこ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=旧援協本部購入に未だ慎重論も=来年の臨時総会で討議=日本祭り会計問題も議題に
ニッケイ新聞 2010年12月22日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)は17日、今年最後の代表者会議と忘年会を栃木県人会館で開催し、県連センター購入、来年のフェスチバル・ド・
続きを読む -
日系社会ニュース
援協=旧本部は49万7千レ=役員会で希望額を承認=県連との交渉本格化へ
ニッケイ新聞 2010年12月17日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)は16日午前に12月定例役員会を開催し、文協ビル内の旧本部の売却希望額を49万7300レアルとして購入希望先との交
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=旧援協事務所を購入か=結論は価格次第、慎重論も=日本祭りテーマは「食と健康」
ニッケイ新聞 2010年12月2日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)の月例代表者会議が先月25日に文協ビルで開かれた。新事務所としてサンパウロ日伯援護協会(援協)事務所のあった同ビ
続きを読む -
日系社会ニュース
県連、太鼓協会に計14万レ=西本エリオ州議が活動支援
ニッケイ新聞 2010年6月16日付け 来月、第13回日本祭り(フェスティバル・ド・ジャポン)を開催するブラジル日本都道府県人会連合会(県連)、全伯太鼓フェスティバルを行うブラジル太鼓連盟に対し、西
続きを読む