今年10月に県人のブラジル移住百周年式典を行なう和歌山県人会が先月29日、聖(サンパウロ)市の同会会館で定期総会を行なった。記念事業の詳細や、谷口ジョゼー会長の続投が決まった。 1期2年を終えた谷口会長は、年中行事のピクニックや屋台祭り、日本祭り参加に加え、会報発刊といった試みを紹介し、将来を見据えて「次期会長を育成すること ...
続きを読む »日本祭り 関連記事
大耳小耳
100周年移住式典を控える和歌山県人会は、記念事業費12万レを寄付で集めるというからすごい。数年前の創立式典でも、たしか9万レを集めたとか。約80人のボランティアが支える県連日本祭りのお好み焼き販売も大成功であり、結束の強さを感じさせる。売れなくなった時が怖いが、きっとそれを乗り越える団結力もあるだろう。
続きを読む »ジャパン・ハウス=コロニアと共催事業も可能=日系向け説明会で関心高く
日本政府がサンパウロ市で開設を進める広報文化施設ジャパン・ハウス(JH)について24日午後、日系団体向けの説明会が行なわれた。昨年6月に続く第3回目の会合で、その後の進捗状況が伝えられた。 参加したのは「5団体」始め、裏千家や生け花などの文化系、日語センターやアルモニアといった教育系など。また複数の福祉団体ほか熟連、仏連、コ ...
続きを読む »ジャパン・ハウス=いよいよ5月にオープン=1月に施設が竣工予定=3月には事業詳細を発表
日本の「正しい姿」を発信し、親日派を育むことを目的とした日本国外を拠点にした広報文化施設「ジャパン・ハウス」(以後JH、パウリスタ大通り52番)が、いよいよ今年5月にオープンする。県連日本祭りでブースを出展したものの、事業全体については未だベールに包まれたまま。日系社会からも高い関心が寄せられるなか、どんな考え方の施設となりそ ...
続きを読む »JRパス問題=在外日本人だけ切り捨て=県連、文協も嘆願書提出へ=コロニアに溢れる怒りの声
【既報関連】来年4月から海外在住日本国籍所持者だけ「ジャパン・レールパス(JRパス)」が使えなくなる問題に関し、日系社会の各方面から怒りの声が上がっている。県連は11月24日にJRグループに対し嘆願書を提出する意向を発表し、12月9日には外務省中南米局の高瀬寧局長、在聖日本国総領事館に提出。13日にJRグループ、国土交通省、海 ...
続きを読む »第20回迎える県連日本祭り=祭典の歴史振り返る=日伯繋ぐ重要な懸け橋に
2017年7月7~9日、コロニアを代表する祭典『日本祭り』が第20回目の記念すべき節目を迎える。「海外最大の日本祭り」と称される同イベントの歴史を振り返り、また、日本祭りの祖となった「郷土食郷土芸能祭」を始めたブラジル都道府県連合会の網野弥太郎元会長に、当時の様子を尋ねた。 日本移民90周年を記念して、1998年7月24、2 ...
続きを読む »ざっくばらんに行こう!=日系社会面編集部座談会=さあ、どうなる?!=1年半後に迫った移民110周年
【深沢】さて、今回のテーマは移民110周年。2018年6月18日まで、いよいよ一年半後に近づいてきました。でも、肝心の「110周年実行委員会」がまだできてないんだよね。 12月10日に文協評議委員会を取材した時、呉屋春美会長に「実行委員会はどうなっていますか?」って尋ねたら、「半年前から準備委員会は始まっているけど、まだ代表者 ...
続きを読む »第1位=大成功の五輪、不安はねのけ=日系も活躍、東京大会PRも
半年前に迎えた中南米大陸初の祭典。1位はやはり、リオでのオリンピック・パラリンピックだ。開幕前から工事遅延、治安、ジカ熱と不安が高まる報道が目立った。大統領弾劾が重なるような混迷期だったが、邦人被害を含め大きな事件、事故もなく無事に閉幕。ブラジル特有のホスピタリティで成功に導いた。 競技では移民が競技を普及、強化させた柔道と ...
続きを読む »第3位=県連=創立から半世紀祝う=今まで一番と称賛相次ぐ日本祭
3月31日に就任した山田康夫会長の新体制のもと、ブラジル日本都道府県人会連合会は『創立50周年記念式典』を8月7日、サンパウロ州議会で敢行した。延べ230人が集まり、半世紀を盛大に祝した。 日本海外移住家族連合会の会長を務めた故田中龍夫議員の地盤を継承し、県連と縁の深い河村建夫衆議を招聘するため、リオ五輪で来伯する同議員の予 ...
続きを読む »一般にも協力を呼びかけ=日本人のブラジル留学大学生ら
ブラジル内の大学に在学する日本人留学生に対して、進路設計を考える機会を提供する『留学生の会 実行委員会』(笹川望代表)が、更なる活動拡大のために協力を呼びかけている。 サンパウロ大学(USP)に留学していた上智大生が進出企業の駐在員からキャリア設計に関する考えを聞く中で、「広く留学生一般に共有できないか」として設立された。 ...
続きを読む »