日本祭り
-
日系社会ニュース
日本祭り=「三重県の魅力感じて!」=『阿修羅』の忍者ショー=特産品展示、観光案内も
『第18回日本祭り』参加のため、三重県(鈴木英敬知事)から職員3人と同県伊賀市に本部を置く忍者集団「阿修羅」の4人が来伯した。同県では観光客誘致を目標に海外展開を行なっており、D13ブース(アキバス
続きを読む -
日系社会ニュース
NHK=日本祭りにどーもくん登場=英語放送PR、写真展も
日本祭りにマスコットキャラクター「どーもくん」を登場させるNHKから、英語放送PRのため、関係者が来社した。世界展開するどーもくんだが、南米は初上陸。東南アジアや北米、欧州ではすでに人気を博している
続きを読む -
日系社会ニュース
各県人会が郷土食仕込み=日本祭りに向け直前準備
本日24日に開幕する日本祭りに向け、各県人会が前日準備に大忙しだ。富山は朝から30人ほど集まり、コロッケの下ごしらえに汗を流した。元研修生や10代の学生も手伝いながら、千個以上を準備。おそろいのエプ
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭りで「布地蔵」販売=「復興の思い届けよう」
ブラジル日本交流協会(二宮正人会長)の研修生が「第18回日本祭り」で、東日本大震災により宮城県名取市閖上地区で被災し、現在は同市の箱塚桜団地仮設住宅で生活する人々が製作した「布地蔵」を販売する。一体
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■元県連事務局長 中村明人さん
秋田県鹿角郡小坂町の町議会議員をしていた中村明人(あきひと)さん=サンパウロ州サントス市=が20日午後4時頃、同町にある自宅で虚血性心疾患のため亡くなった。25日午前中に火葬される予定とのこと。享年
続きを読む -
日系社会ニュース
宮城、牛タン仕込み中=日本祭りへ準備着々
宮城県人会(中沢宏一会長)は今週金曜に開幕する第18回日本祭りに向け、着々と準備を進めている。20日から本格的に始動した婦人部が、連日仕込み中だ。 はらこ飯、牛タンといった郷土食、焼きそば、餃子を販
続きを読む -
今週末の催し
-
大耳小耳
-
イベント情報
日本祭り=森山道場が無料指圧=高齢者と小児向けに
森山道場(森山雅和師範)は今週末の第18回日本祭りで、0~15歳児を対象にした小児喘息治療と60歳以上の高齢者を対象とした無料マッサージを行なう。高齢者の広場(Espaco da Terceira
続きを読む -
特集
第18回日本祭り=味覚で楽しむ日本文化=郷土食広場でおなか一杯!
3日後に迫った『第18回日本祭り』。何といっても欠かせないのが、各県人会による「郷土食広場」だ。今年は44都道府県から、ラーメンや寿司はもちろん、「きりたんぽ」や「チキン南蛮」等、各県ならではの料理
続きを読む