日本祭り
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
ブラジリアで日本祭り=3万人が各種文化を体験
外交120周年認定事業として6月20、21日、第4回ブラジリア日本祭りが開催され、2日間で約3万人が和食、伝統・現代音楽、書道、折り紙、武道など様々な日本文化を体験した。 初日に行われた開会式には、
続きを読む -
今週末の催し
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=日本祭りまで残り1カ月=貯蓄切り崩し、決行へ
ブラジル日本都道府県連合会の6月の代表者会議が25日午後4時より、県連会議室で執り行われ、各県の代表者40人が出席した。冒頭の会計報告で同月の収入は1万2645・51レ、支出は1万712・23レと発
続きを読む -
日系社会ニュース
ACAL七夕祭り、今週末=アギアがサンバで120周年祝う
リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)が4、5の両日午前10時半から、リベルダーデ広場を中心に『第37回七夕祭り』を開催する。 会員らによる手作りの七夕飾りが会場を彩り、舞台では太鼓、歌
続きを読む -
イベント情報
第1回SC州日本祭り=フロリッパで4、5日
サンタカタリーナ州のニッポ・カタリネンセ協会(篠原ロシャーナ会長)とブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)が共催し、『第1回日本祭り&七夕祭り』が4、5日、州都フロリアノーポリス市の州立歴史博物館(Ru
続きを読む -
移民の日
日系社会との連携強化を=駐ブラジル日本国大使 梅田邦夫
第107回「日本移民の日」を迎えるにあたり、心よりお慶び申し上げます。 5月下旬、モラエス下院外交国防委員長をニシモリ下院議員(日伯議連会長)と共に訪問しました。ニシモリ会長から移民107周年と外交
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
和食弁当ブームの兆し?
最近、日本文化の一つとして「弁当」を紹介するポ語サイトを度々見かけるようになった。今年はサンパウロ市で可愛いキャラクターをあしらった「キャラ弁」のワークショップまで開かれ、新たな和食文化として弁当が
続きを読む -
日系社会ニュース
カンピーナス=市の底力見せる日本祭り=1万5千人来場で大盛況
カンピーナス日伯文化協会主催(花田忠義会長、白沢セシリア実行委員長)による「第11回日本祭り」が13、14日、同会館で盛大に行われた。両日とも好天に恵まれ1万5千人が来場、身動きが出来ない程の大盛況
続きを読む