日本移民
-
日系社会ニュース
ブラジル日本文化福祉協会=評議員立候補者名簿――会員に投票呼びかけ
2007年3月2日付け ブラジル日本文化福祉協会(上原幸啓会長)は今月三十一日の定期総会で評議員選挙を行うにあたり、二百三十三の団体、個人の立候補を受理、会員に投票を呼びかけている。要項は別記のとお
続きを読む -
日系社会ニュース
日本文化の継承戦略とは―――百周年以後の日系社会はどうあるべきか―――□「樹海」拡大版□=「移住は壮大な実験」=12世誕生への心構え
2007年1月1日付け 四百年前の山田長政の試みは歴史の泡と消え、のちの世になんの痕跡も残さなかった。どうしたらブラジルでは、その二の舞を演じずにすむのか──。ニッケイ新聞は「日本人にとって移住は、
続きを読む -
日系社会ニュース
百歳万歳=二〇〇六年度百歳表彰=サンパウロ市=総領事公邸で伝達式=9人出席、かくしゃくと
2006年10月28日付け 二〇〇六年度百歳表彰の祝状と記念品の伝達式が、二十六日午後三時からモルンビー区のサンパウロ総領事公邸で行われた。今年百歳表彰を受けた在外邦人は世界で五十四人。在聖総領事館
続きを読む -
日系社会ニュース
先人の遺産を次世代に=県連=創立40周年を祝う=駐伯大使ら4百人迎え
2006年10月24日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)の創立四十周年式典が二十一日午前十一時から、文協ビル大講堂で開かれた。県人会関係者など約四百人が出席。先月着任した島内憲駐伯大
続きを読む -
日系社会ニュース
会長休職求める声も=松尾氏の委員長就任受け=県連臨時代表者会議
2006年9月9日付け ブラジル日本都道府県人会連合会の臨時代表者会議が六日午後五時から文協ビル会議室で開かれた。先月三十一日にブラジル日本移民百周年記念協会執行委員長に就任した松尾治会長が、委員長
続きを読む -
日系社会ニュース
新委員長に松尾県連会長=百周年協会執行委員会=一世引き込みが課題=協会の起死回生なるか=今月11日に訪日へ
2006年9月1日付け 「一世の人たちにも手伝ってもらい、滅私奉公の気持ちでやりたい」。ブラジル日本移民百周年記念協会で理事会相当の権限を持つ執行委員会の次期委員長に松尾治氏(県連会長)が決まり、九
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
コロニアからも哀悼の意=橋本元首相死去=現職総理として来伯=日伯議連会長つとめる
2006年7月4日(火) 橋本龍太郎元内閣総理大臣が一日、多臓器不全と敗血症性ショックのため東京で死去した。一九九六年に現職総理大臣として十四年ぶりに来伯、日ブラジル会議員連盟の会長も務めるなどブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
過去振り返り、将来へ=文協=移民の日法要に700人
2006年6月21日(水) 日本移民九十八周年記念開拓先亡者追悼大法要が十九日午後一時半から、ブラジル日本文化協会記念講堂で行われ、約七百人が開拓先駆者に思いを馳せた。 ブラジル日本文化協会、釈尊
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=先没者慰霊碑で追悼法要=松尾会長「末永く伝統守りたい」
2006年6月20日(火) ブラジル日本都道府県人会連合会(松尾治会長)は十九日午前十時半からサンパウロ市イビラプエラ公園の開拓先没者慰霊碑前で、日本移民開拓先亡者追悼法要を行った。西林万寿夫サンパ
続きを読む