日系
-
イベント情報
作家協会がリオで著書販売=文協で「榎本武揚」講演会も
ブラジル日系人作家協会(宮村秀光会長)は27、28日、リオ市フラメンゴ公園(Praia do Flamengo, 116)で行なわれる『第15回日本祭り』で著書の販売会を行なう。 精神科医だった故
続きを読む -
日系社会ニュース
ジャパンハウス=郷土芸能の粋、リオに舞う=復興支援への感謝伝える=小池都知事も来館「次は東京」
【リオ発=小倉祐貴記者】オリンピック・パラリンピックに合わせ開設されたリオ市内の広報施設「トーキョー2020ジャパンハウス」(以下JH)で19日午後、岩手、福島2県と東京都から来訪した芸能団がステー
続きを読む -
日系社会ニュース
安倍首相がリオ日系人と懇談=産業貢献への言及「感動」=21日、閉会式の直前に
【リオデジャネイロ共同】安倍晋三首相が21日、リオのホテルで日系人や在留邦人と懇談。現職首相のリオ訪問は34年ぶりといい、招待された日系人は「光栄」と感想を述べた。 首相はあいさつで
続きを読む -
日系社会ニュース
首相、あすリオへ出発=東京五輪アピール
【共同】安倍晋三首相は20日午後、リオデジャネイロ五輪の閉会式に出席するため、ブラジルへ向けて日本を出発する。2020年東京五輪・パラリンピック成功へ国を挙げて取り組む姿勢をアピールする。次期開催国
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪マラソン女子=日の丸手に「がんばれ!」=日系人ら100人以上が集結=仏ニーステロで中止検討も
【リオ発=小倉祐貴記者】リオ市内で日の丸が踊った――。五輪女子マラソンが14日午前、サンボードロモを発着とする市内コースで行なわれたときだ。街頭には、普段見ることのない日の丸を手にした日系人や親日ブ
続きを読む -
ブラジル水泳界の英雄 岡本哲夫=日伯交流から生まれた奇跡
ブラジル水泳界の英雄 岡本哲夫=日伯交流から生まれた奇跡=(7)=戦前からの意外な繋がり
調べてみると、確かにパジーリャは戦前からスポーツ局の仕事をしていた。ヴァルガス独裁政権からサンパウロ州執政官(1938~41年)に任命されたアデマール・バーロスからの信任が厚く、パジーリャはサンパウ
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪卓球=ブラジル代表、東洋勢に屈す=女子、優勝候補・中国に完敗=期待の男子も韓国に力及ばず
【リオ発=小倉祐貴記者】東洋の壁は厚かった。主に日系人で構成されたリオ五輪ブラジル卓球代表が、東アジア諸国を前に涙をのんだ。女子は団体で優勝候補の中国に破れ、男子も韓国に敗戦。個人戦ではウーゴ・カル
続きを読む -
日系社会ニュース
日系ブラジル人メダル連発=同胞の「誇り」
【リオデジャネイロ共同】リオデジャネイロ五輪で日系ブラジル人選手2人が14~15日、相次いで銅メダルを手にした。ブラジルが獲得したメダルは16日までに計10個。日系人選手の活躍は自国開催で意気込むブ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ五輪=ブラジルのメダル攻勢なるか?=体操で史上初の銀銅同時獲得=ロブソンが金かけ今日決勝=期待がかかる今後の球技系
リオ五輪が開幕して1週間以上経過したが、五輪2度目の週末は、ブラジル勢のメダル獲得や期待種目の上位進出などが相次ぎ、ブラジル全体が五輪に沸いた。14~16日付伯字紙が報じている。 ブラジルのメダル
続きを読む -
大耳小耳