日系
-
日系社会ニュース
フェスティバル・ド・ジャポン実行委員長が急逝=有北さん 女性初の県連副会長
2月1日(火) 女性では初めてフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)の実行委員長に就任した奈良県人会長の有北和田之示さん(二世)が一月二十八日夜、腸ガンのためサンタクルース病院で死去した。72歳だっ
続きを読む -
日系社会ニュース
人数枠なし、日系に限らず訪日就労で技術取得+貯金=「外国人研修・技能実習制度」知って=国際研修協力機構=関係2氏が来伯会見=デカセギ高齢化・先細り見越し
1月14日(金) 【既報関連】デカセギの高齢化、在日日系労働者の先細りを見越して、新しい動きが始まった。現在の入管法では日系三世までしか特別定住ビザが発給されないので、日本のブラジル人コミュニィはい
続きを読む -
日系社会ニュース
ふるさと巡り報告書を配布=県連
1月11日(火) ふるさと巡りの思い出で盛り上がろう――。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は二十日正午から、昨年九月に実施した「移民のふるさと巡り」の報告書の配布を兼ねた懇親会を開催す
続きを読む -
日系社会ニュース
日伯総合センター建設問題=県連「総意を固めたい」=百周年協会と話し合いへ
1月6日(木) ブラジル日本都道府県人会連合会は五日、県連事務所で執行部会を開き、移民百周年祭などを議題に話し合った。昨年十二月の臨時代表者会議で、百周年祭典協会が進める日伯総合センターの再検討を求
続きを読む -
日系社会ニュース
今年こそ日系社会の団結を=新年祝賀会 文協に500人=沖縄太鼓公演、振舞い酒も
1月4日(火) 「新年こそ、日系社会の団結を! 百周年の頃には六世も生まれるだろう。七世、八世のために祝いましょう」。九十二歳にしてますます元気なサンパウロ日伯援護協会の和井武一会長は、一日午前十時
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年移住 半世紀の時刻む=多くは還暦、古稀迎え=なお青雲の志胸に
1月1日(土) 壮大な野心と希望に満ち溢れた男たちだった。一九五五年九月十五日、約四十日間の船旅を終えた百九人の若者がサントス港に降り立ってから今年で半世紀の節目――。その背景や形態から日系移民史で
続きを読む -
日系社会ニュース
「総意」解釈 平行線辿る=百周年協会に再考求める=県連代表者会議紛糾 険悪ムード
12月24日(金) コロニアの「総意」巡り紛糾――。ブラジル日本都道府県人会連合会は二十三日、ヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会館で臨時代表者会議を開いた。百周年祭典協会が記念事業の中心に据える日伯総
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年祭を考える会=忌憚のない声を=広い参加呼びかけ
12月14日(火) どうしたら集まるコロニアの総意――。ブラジル日本都道府県人会連合会は「移民百周年祭を考える会」を十四日、午後二時からヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会館で開催する。コロニアの総意か
続きを読む -
日系社会ニュース
みなで100周年を語ろう=県連が一般に呼びかけ
12月4日(土) みんなで移民百周年を盛り上げよう――ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は十四日午後二時から、ヴィラ・マリアーナ区の栃木県人会館で「移民百周年祭を考える会(仮称)」を開催
続きを読む -
日系社会ニュース
批評家でもきさくな人=長野県・田中康夫知事が来伯=史料館で小泉首相をチクリ=作家知事、移住者に関心大
11月13日(土) 「首相は見たのかな? 見ても分かる人と分からない人がいるからね」――。長野県の田中康夫知事が、県人会創立四十五周年・県人第一アリアンサ入植開始八十周年の記念式典などに出席するため
続きを読む