東日本大震災
-
日系社会ニュース
京都佛立ミュージアム=ブラジルと仏教展6月に開催=本門佛立宗がW杯記念で=長松清潤館長が調査に来伯=「活気ある様子伝えたい」
ニッケイ新聞 2014年4月4日 京都佛立ミュージアム(博物館)で6月7日から、W杯記念展示『ブラジルと仏教展~一番遠くて近い国』が開催される予定だ。「日系人の仏教が、今ではブラジル人の仏教になって
続きを読む -
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸
県連ふるさと巡り=開拓古戦場に思い馳せる=パライバ平野と聖北海岸=(7)=ピンダモニャンガーバ=登山鉄道が分岐する農業の町=マンチケイラ山脈の麓で
ニッケイ新聞 2014年4月4日 ミナス州アルフェナス市からふるさと巡りに参加した福元美代子さん(81、宮崎)は、「タウバテの芸能はすごかった。あれだけのレベルを地方で維持するのは大変な事」と感想を語
続きを読む -
日系社会ニュース
過去最高の1万4千レを寄付=知る会、震災支援バザーで
ニッケイ新聞 2014年4月3日 ブラジルを知る会(清水裕美代表)は23日、サンパウロ市の三和学院で『東日本大震災応援バザー』を開いた。約300人が来場し、1万4847レアル(経費除く)を売り上げた。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本のストリートファッション知って=柏原伸一さんが来伯講演=ショーも大成功、関心高く
ニッケイ新聞 2014年4月1日 「日本のストリートファッションをブラジル、リベルダーデにも広めたい!」 「日本のストリートファッションを世界に広めたい」と、米国ニューヨークを中心に活躍する柏原伸一さ
続きを読む -
オーリャ!
-
イベント情報
-
イベント情報
4回目の震災復興バザー=ブラジルを知る会が23日
ニッケイ新聞 2014年3月15日 ブラジルを知る会(清水裕美代表)は23日午前9時から、三和学院(Rua Teixeira da Silva, 539, Paraiso)で『東日本大震災復興応援バ
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
コシノジュンコ企画=日伯児童がアート交流展=被災者への追悼を込め
ニッケイ新聞 2014年3月13日 大竹富江インスティチュートで矢柳剛氏との合同展『Opa! 陽気な黙示録』を開催中のデザイナー、コシノ・ジュンコさんプロデュースによる日伯交流企画「かたつむりアート」
続きを読む