東日本大震災
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
「力の源はブラジルの体験」=交流協会OBらが被災地支援
ニッケイ新聞 2014年1月25日 前身の日伯交流協会時代から30年に渡って当地の日系企業などに若者を派遣するブラジル日本交流協会(二宮正人会長)の研修生OB・OG団体「日伯かけ橋の会」は、昨年11
続きを読む -
日系社会ニュース
世界のコシノ「和食はアート」=矢柳氏との二人展も開幕
ニッケイ新聞 2014年1月25日 【既報関連】世界的ファッション・デザイナーのコシノジュンコさんが、現代美術家の矢柳剛さんと南米初の二人展『オーパ!陽気な黙示録』(17日付詳報)を開くため来伯し、2
続きを読む -
日系社会ニュース
日系人が初の市議選出馬=二世 石川剛(ホーニー)さんに聞く=三重県津市、26日投開票
ニッケイ新聞 2014年1月23日 今月26日に投開票がある三重県津市市議会選に、サンパウロ市生まれの日系二世、石川剛ホーニーさん(40)が立候補した。日本の市議選挙に日系人が出馬するのは初と見られる
続きを読む -
日系社会ニュース
デザイナー 世界のコシノ=矢柳氏と南米初の合同展=23日に開幕
ニッケイ新聞 2014年1月17日 世界的ファッション・デザイナーのコシノジュンコさんと現代美術家の矢柳剛さんが、南米初の合同展『オーパ!陽気な黙示録』を開く。期間は23日~3月16日(午前11時~午
続きを読む -
日系社会ニュース
新年に両陛下のご健康を記念=皇族高齢化と健康維持話題に=年長の三笠宮さまは98歳
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 旧年の一月、宮内庁や皇室ジャーナリストは「天皇、皇后両陛下と高齢化が進む皇族方の健康維持が最大の課題」と指摘し話題になった。陛下が心臓を悪くし手術を受けられ、
続きを読む -
日系社会ニュース
年頭挨拶=外務大臣 岸田 文雄
新年号 ニッケイ新聞 2014年1月1日 2014年の年頭に当たり,ブラジルにお住まいの日系人及び邦人の皆様に謹んで新年の御挨拶を申し上げます。また、先般、2020年夏季オリンピック・パラリンピック
続きを読む -
日系社会ニュース
在日ブラジル人がフィリピン支援=巨大台風災害に救援物資=4トンを50人が2日で選別=デカセギが助ける側に
ニッケイ新聞 2013年12月24日 写真=トラックいっぱいに詰まれた支援物資のダンボール(前列右から2番目が安富祖さん) 11月8日にフィリピン中部に上陸し、多大な被害をもたらした台風30号「ハイ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
40人がのびのびと発表=聖南西お話学習発表会
ニッケイ新聞 2013年11月5日 聖南西教育研究会(福沢一興会長=ふくざわ・かずおき)主催の『聖南西お話学習発表会』が20日、ピラール・ド・スール文協会館で行われた。イビウーナ、ピエダーデなど日本
続きを読む