東日本大震災
-
日系社会ニュース
「ブラジル日本移民105周年」を祝して=内閣総理大臣 安倍 晋三
ブラジル日本移民105周年 ニッケイ新聞 2013年6月15日 「移民の日」を迎えるに当たり、皆様に心からお慶び申し上げます。 ブラジル日本移民105周年という今年、改めて、日本から遠く離れたブラ
続きを読む -
日系社会ニュース
日系社会も国際行事に協力=ブラジル日本文化福祉協会 会長 木多 喜八郎
ブラジル日本移民105周年 ニッケイ新聞 2013年6月15日 日本移民105周年を迎えるにあたり、今日のブラジル日系社会の繁栄を築いた先駆移民の御苦労を偲び、開拓先没者の御霊に対し衷心より哀悼の意
続きを読む -
日系社会ニュース
〃ちょんまげ隊長〃ツノダ氏が講演=被災地を語る、23日に
ニッケイ新聞 2013年6月20日 東日本大震災以来、被災地へ通って支援活動を続ける任意団体『Smaile For Nippon』のリーダーで〃ちょんまげ隊長〃ことツノダヒロカズさんによる『東北被災
続きを読む -
日系社会ニュース
ちょんまげ姿で被災地支援=ツノダヒロカズさんが講演
ニッケイ新聞 2013年6月29日 一昨年3月11日にあった東日本大震災以降、被災地への継続的な支援活動を行っているツノダヒロカズさん(50、千葉)が23日、岩手県人会で講演会『被災地報告会』を行っ
続きを読む -
日系社会ニュース
パラグアイ=海の男、日本から南米へ=内陸国に造船所建設
ニッケイ新聞 2013年6月15日 ブラジル日本移民105周年 特産の大豆を山積みしたはしけ船(バージ船)が連なって、パラグアイ川の穏やかな水面をゆっくりと滑るように下って行く。対岸のアルゼンチンで
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ソーニア合唱団=20周年記念コンサート=6月2日、文協小講堂で
ニッケイ新聞 2013年5月24日 サンパウロ市ビラ・ソニア区にある女声コーラス団体「ソーニア合唱団」の20周年記念コンサートが6月2日午後3時から、リベルダーデ区の文協ビル(Rua Sao Joa
続きを読む -
日系社会ニュース
トカンチンスで移住事業!?=日本の企業家らが提案=州政府は諸手あげ歓迎=福島の被災農家を対象に
ニッケイ新聞 2013年5月22日 トカンチンス州に3日、株式会社「ロゴハウスジャパン」(東京都)の齋田光孚会長率いる企業家一行が訪れ、シケイラ・カンポス知事らに〃新日本人移住事業〃の提案を行った。
続きを読む -
日系社会ニュース
映画監督 松林要樹さん=「苦労話ではない作品を」=7月下旬までテーマ探し
映画監督の松林要樹さん(34、福岡)が、作品製作に向けた調査のため、7月下旬までの約2カ月半の旅程で10日に来伯した。 初の監督作品となった「花と兵隊」(2009年)で未帰還兵(太平洋戦争で東南ア
続きを読む -
大耳小耳