東日本大震災
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
風評被害を乗り越えよう=福島県人会が母県を支援=サミット開催、9カ国参加=ブラジルは「食」を提言
ニッケイ新聞 2013年3月20日 東日本大震災が引き起こした福島第一原発事故の風評被害の払拭を目指し、昨月5日から4日間、福島県内で初の「在外県人会サミット」が開かれた。ブラジル、ペルー、アルゼン
続きを読む -
刊行
震災1年後の日本描く=電子書籍『米』刊行
ニッケイ新聞 2013年3月19日 ブラジル人ドキュメンタリー作家、ロベルト・マクスウェルさんの電子書籍『米—3月11日以降の日本の絆』(KOME – A Reconstrucao do
続きを読む -
日系社会ニュース
イトゥー市=日伯サッカー少年大会=9チーム来伯〝足〟磨く
ニッケイ新聞 2013年3月16日 25日から1週間、サンパウロ州イトゥー市が主催して市内サッカー場で『第2回イトゥー市日ブラジル際サッカートーナメント2013』(少年大会)を行う。在聖日本国総領事
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
東日本大震災3回忌=被災地を忘れないで=岩手、宮城の高校生が証言=約2百人が静かに冥福祈る
ニッケイ新聞 2013年3月12日 「被災地のことを忘れないで」—。9日午後に文協大講堂であった『東日本大震災3回忌法要・追悼式典』では、「高校生平和大使」として来伯中の高野桜さん(18、福島)、佐
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
樹海
-
イベント情報