東日本大震災
-
樹海
-
日系社会ニュース
大阪・聖姉妹都市協会=親善大使 小島知子さんが来伯=ポ語のスピコンで優勝し
ニッケイ新聞 2012年9月5日付け 大阪・サンパウロ姉妹都市協会(岡田茂男会長)が主催する『第2回ポルトガル語スピーチコンテスト』でこのたび優勝した、大阪大学外国語学科4年生の小島知子さん(23、
続きを読む -
日系社会ニュース
武内さん巡回特派布教に=「管長のお言葉伝えたい」
ニッケイ新聞 2012年9月4日付け 日本全国の1万5千寺から選ばれた「法話のスペシャリスト」が特派される、曹洞宗ブラジル巡回特派布教が2日から始まった。今年で9人目となる特派布教師は、三重県伊賀市
続きを読む -
特集
第21回アルジャ花祭り=『移民が届ける花便り』=春を告げる花祭り開幕=9月1、2、7、8、9日=約5万人の来場を期待
ニッケイ新聞 2012年9月1日付け 春の訪れを告げる花の祭典「アルジャ花祭り」(汎ヅットラ花卉生産者協会=AFLORD=主催、石川初男会長)が25日、開幕した。青空に伯日州市協会の五旗がはためく中
続きを読む -
樹海
-
樹海
-
日系社会ニュース
サンパウロ国際短編映画祭=吹田祐一監督作品 「美しき日本の朝」が入選=本日上映、震災後の日常描く
ニッケイ新聞 2012年8月29日付け 香川県出身の映像作家、吹田祐一さん(27)の短編映像作品「How Beautiful Japanese Morning is」(邦題・美しき日本の朝、15分)
続きを読む -
日系社会ニュース
日本人心の歌=約1千人が56曲を堪能=コロニア歌手が願い込め=震災孤児の支援を目的に
ニッケイ新聞 2012年8月21日付け 本紙読者投票によって選ばれた不朽の名曲をコロニア選りすぐりの歌手が歌う『日本人の心の歌 東日本大震災孤児救済支援チャリティーショー』(高木ラウル実行委員長)が
続きを読む -
日系社会ニュース
UNESP=日本語学科20周年祝う=記念学会に250人参加=生徒同士の交流も期待
ニッケイ新聞 2012年8月18日付け サンパウロ州立大学(UNESP)日本語学科は今年創立20周年を迎え、5月24、25日にアシス校で「創立20周年記念学会」を開催し、約250人の学生、研究者らが
続きを読む -
特集
日本人の心の歌 遠い故郷永遠に…=東日本大震災孤児救済支援チャリティーショー=19日午前10時開演=サンパウロ文協記念大講堂にて
ニッケイ新聞 2012年8月14日付け 今年も「日本人の心の歌」に寄せて、多くの感想文を頂きました。 誠にありがとうございました。その一部をここで紹介致します。 =日本人の心の歌実行委員会=(順
続きを読む