ニッケイ新聞 2012年2月16日付け 11年3月の東日本大震災の影響で部品調達などの問題が生じ、ブラジルでの販売実績が26・5%も落ちたホンダが、サンパウロ州パウリニアに1億9千万レを投じて物流センターを建設と14日付フォーリャ紙が報じた。 ホンダの子会社、ホンダ・ロジスティックスによれば、車やバイクの部品出荷と物流のため ...
続きを読む »東日本大震災 関連記事
オイスカ=宮城海岸林の再生目指す=コロニアに協力呼びかけ
ニッケイ新聞 2012年2月15日付け 東日本大震災で失われた宮城県名取市の海岸林の再生を目指し、公益財団法人オイスカ(中野良子会長)が『海岸林再生プロジェクト10カ年計画』を実施している。10年間で50万本の植林を目指す。 海岸を覆う松林は長年、飛砂、塩害、強風、高潮から住民を守ってきたが、「今では潮風が直撃し、買ったばか ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年2月11日付け 長崎県人会が昨年6月に開催した『ちゃんぽん祭り』には会員74人が手伝いに参加、一昨年に再結成された婦人部が 中心となって切り盛りした。事情を知る多くの人が会場で麺を啜って〃支援〃した。苦しい台所事情にも関わらず、その純益5千レアルは全額、東日本大震災の義捐金に。今年は式典準備のため、同祭 ...
続きを読む »日本の半導体技術を広く=ルネサスが営業拠点開設=ブラジル市場の本格開拓へ
ニッケイ新聞 2012年2月9日付け 大手半導体メーカー「ルネサス・エレクトロニクス」(本社・東京)はこのたび、ブラジルの営業拠点となる「ルネサス エレクトロニクス・ブラジル・サービス」(サンパウロ市モエマ区)を開設した。約10年前から販売店を通じて、商品の販売・技術提供を行なってきた「ルネサス エレクトロニクス・アメリカ」( ...
続きを読む »特別寄稿=望郷阿呆列車=ニッケイ新聞OB会員 吉田尚則=(13)=日本人が小粒に
ニッケイ新聞 2012年2月3日付け さきほどから、東京駅で新幹線ホームの雑踏をみている。強い地鳴りのような音がし、話し声がかき消されるほどだ。 ひっきりなしに列車に乗ったり降りたり、あるいは乗車待ちの大勢の老若男女。石原慎太郎東京都知事が思わず口走ったであろう、我欲を募らせた挙句に天災という名の天罰が下った人々—。 『新 ...
続きを読む »特別寄稿=望郷阿呆列車=ニッケイ新聞OB会員 吉田尚則=(12)=神戸で1泊表敬
ニッケイ新聞 2012年2月2日付け 鹿児島中央駅から新青森駅までの2千キロ余りを1日で新幹線走行しようとすれば、できないことはない。 「望郷阿呆列車」で旅の友としたJR時刻表(2011年8月号)を引くと、この作業が実は楽しいのだが、鹿児島をさくら400号で午前6時7分に発てば、博多駅に午前7時51分に着く。 同駅で午前8 ...
続きを読む »パラナ リーガ・アリアンサ=新会長に折笠リカルド氏=「2百周年のアイデアを」=昨年度会計は赤字に転落
ニッケイ新聞 2012年2月1日付け パラナ日伯文化連合会(リーガ・アリアンサ、傘下74支部)は29日、同州ロンドリーナ市の本部会館で定期総会を開き、役員改選で、文化部長、歌謡部長などを務めた副会長の折笠リカルド力己知氏(64、福島)を単一シャッパにより満場一致で新会長に選任した。「今後は200周年に向け新しいアイデアを出して ...
続きを読む »デカセギは行くから来るへ=外国人の国外送金増加=国内への仕送りは減少続く=国際的な経済の動き反映
ニッケイ新聞 2012年1月31日付け 世界的な経済危機と国内経済の伸張を反映し、欧米日などの国外に住むブラジル人からの仕送りが減少する一方で、国内に住む外国人が本国に送金する額が増えていると29日付伯字紙が報じている。 2008年のリーマンショック以降、国外から国内への仕送り送金が減少しているが、それとは対照的に、国内に住 ...
続きを読む »歌手小野幸子さん慈善ショー=宮城県に義捐金4千レ送る
ニッケイ新聞 2012年1月28日付け コロニア歌手の小野幸子さんが、22日に文協大講堂で開催した「東日本大震災支援慈善チャリティーショー」の収益金4千レアルを26日午後、宮城県人会で中沢宏一会長に手渡した。 日伯両国のカラオケ大会で数々の優勝を果たし、現在ショーの実施や生徒の指導にあたっている小野さん。母親が宮城県出身であ ...
続きを読む »岩手県人会=余剰金補填で何とか黒字=震災の影響で補助金来ず
ニッケイ新聞 2012年1月24日付け ブラジル岩手県人会(千田曠曉会長)は、定期総会を22日、サンパウロ市の同会館で行った。一次召集の午前9時半には会員が集まらず、10時45分から開始。総会には25人が出席した。 千田会長は冒頭の挨拶で昨年3月に母県を襲った東日本大震災を振り返りつつ、義捐金活動などに協力した会員に感謝の意 ...
続きを読む »