東日本大震災
-
日系社会ニュース
小野幸子さんらがショー開く=震災からの復興を願って=22日
ニッケイ新聞 2012年1月19日付け コロニアを代表する歌手、小野幸子さんが22日午後2時半から、「東日本大震災復興チャリティーショー」を文協大講堂(Rua Sao Joaquim, 381)で開
続きを読む -
イベント情報
-
日系社会ニュース
GB連合総会=創立30周年、「一層の充実を」=国際親善大会をサンパウロ市で開催
ニッケイ新聞 2012年1月14日付け ブラジルゲートボール連合(小賀誠二会長)の「第29回定期総会」が12日午前9時から、サンパウロ市リベルダーデ区の宮城県人会館で開かれ、サンパウロ、リオ、麻州な
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は7県が式典を挙行=福島、山口、鳥取、大分、千葉がそれぞれの節目祝う=長崎、静岡は記念史も
ニッケイ新聞 2012年1月13日付け 今年、節目を迎える9県人会のうち7つが創立記念式典の開催を予定していることが本紙の調査で分かった。福島(95周年)、山口(85周年)、鳥取・大分(60周年)、
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本大震災=1周年ミサ、誰がどこでやるの?=県連独自の主催決めるも…=中沢会長が会合スッポカシ=文協「5団体の共催で」
ニッケイ新聞 2012年1月11日付け 東日本大震災から、あと2カ月でちょうど1年を迎える。コロニアが中心となり、約6億円(本紙調べ)の義捐金を送ったことは記憶に新しい。予定される1周年ミサでは、追
続きを読む -
日系社会ニュース
岐阜県人会=会館を売却へ、今後は…=事務所を借りることも検討
ニッケイ新聞 2012年1月11日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は昨年11月27日に開かれた臨時総会で、老朽化を理由にブエノ・デ・アンドラーデ街446番に建つ同県人会館の売却を決定した。
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
震災後も帰れぬマグロ漁師=まだ見ぬ故郷の惨状=ナタル港拠点に遠洋航海
ニッケイ新聞 2012年1月10日付け 【ナタル共同=遠藤幹宜】東日本大震災後も被災した故郷に帰ることなく、亡くなった親族や友人に思いをはせながら、地球の反対側の遠洋でマグロ漁を続ける男たちがいる。
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊=「震災復興を願って」=新春初生け、13、14日
ニッケイ新聞 2012年1月6日付け 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は13、14日の両日、「第44回新春初生け」をレストラン新鳥(Alameda Campinas, 600, Jd
続きを読む -
日系社会ニュース
亜国=菅前総理が沖縄祭りへ=「震災への支援に感謝」=大統領就任式出席ついでに=盆踊りにも飛び入り参加
ニッケイ新聞 2012年1月4日付け 【らぷらた報知11年12月20日付け】在アルゼンチン県人会連合会主催の「第9回沖縄祭り」が去る10日午後7時過ぎよりうるま園で行われ、約3千人が詰めかけた。この
続きを読む