東日本大震災
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
たんぽぽ学園=運動会と6月祭りを開催=19日
ニッケイ新聞 2011年6月16日付け たんぽぽ学園(串間薫園長)は19日午前9時から運動会とフェスタ・ジュニ—ナを、ファルコン・ペレグリーノ・エスコテイロ隊会館(Rua Dr. Jose de M
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
長崎ちゃんぽん祭り=本格的な味を楽しんで!=限定350杯、前売り券も
ニッケイ新聞 2011年6月15日付け ブラジル長崎県人会(川添博会長)は東日本大震災復興支援を目的に『長崎ちゃんぽん祭り』を19日午前11時から、リベルダーデ商工会会館(Av. Liberdade
続きを読む -
日系社会ニュース
小原彰元陸軍少将=被災地の視察報告会=安部順二連邦議員との討論も
ニッケイ新聞 2011年6月15日付け 東日本大震災の被災地視察を目的に、先月1日から28日まで訪日した小原彰元ブラジル陸軍少将の視察報告会が17日午後2時から、宮城県人会館(Rua Fagunde
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年式典の着物が未払い=皇太子殿下の前で踊った=日本の呉服屋に161万円=蛯原さん「直接言って欲しかった」
ニッケイ新聞 2011年6月14日付け 08年6月21日午後、日本移民百周年のサンパウロ市式典の輝かしいハイライト、1200人によって記念音頭「海を渡って百周年」が踊られ、そのうちの皇太子殿下の前に
続きを読む -
日系社会ニュース
七夕俳句コンクール=被災地への思い込めて=宮城の作品を同祭で展示
ニッケイ新聞 2011年6月11日付け 東洋人街の冬の風物詩となった『仙台七夕祭り』(宮城県人会主催、中沢宏一会長)が7月9、10両日に開催される。恒例となった『七夕俳句・短歌コンクール』も併催され
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中央銀行=今年4度目の金利引上げ=当面は引締め策継続か=インフレ減速の様子見て=シミ付き紙幣の交換も発表
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け 7、8日開催の中央銀行の通貨政策委員会(Copom)が、経済基本金利(Selic)を0・25%ポイント引上げ、12・25%とする事を全員一致で決めたと9日付伯
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ州ペトロポリス=市主導の震災支援イベント=8月『ガンバレ日本』開催=リオのコロニアも全面協力=岩手出身 杉村公使ゆかりの地で
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け リオ州ペトロポリス市(パウロ・ムストランギ市長)、同市文化観光基金、現地日系協会(安見清会長、会員150)の共催による震災支援イベント『ガンバレ日本』の開催が
続きを読む -
イベント情報
池坊南米支部=12日に慈善バザー開催
ニッケイ新聞 2011年6月10日付け 池坊華道会南米支部(高田和枝支部長)は「第28回慈善バザー」を12日(午前9時〜午後5時)に北海道協会会館(Rua Joaquim Tavora, 605,
続きを読む