柔道
-
日系社会ニュース
五輪メダリストも登場=日本祭りスポーツコーナー
「スポーツと健康」をテーマとした第19回日本祭り。在聖総領事館主催の柔道ワークショップで、バルセロナ五輪金メダリストのロジェリオ・サンパイオ(土曜午後5時から)、アトランタ五輪銅のエンリケ・ギマラエ
続きを読む -
日系社会ニュース
来たれ、大志抱く日伯柔道家=サンパウロ市石井道場が選手宿舎を新設
ブラジル柔道界初の五輪メダリスト、石井千秋さん(74、栃木)の運営するサンパウロ市の石井道場(Av. Pompeia, 1466)がこのたび内装リフォームを終え、選手用宿舎を設営した。目新しくなった
続きを読む -
樹海
なくならぬ人種差別や同性愛者への憎悪
4日朝、ニュースを聞いていた長女が、リオ連邦大学で黒人で同性愛者の学生が殺害されたとの報道に唖然とした顔を見せた▼頭などを殴られ、下半身裸という変死体が大学に近いグアナバラ湾で見つかったのは2日夜だ
続きを読む -
日系社会ニュース
メダリスト上野さん来伯指導=リオ、サンパウロ州など5都市で=日本人コーチ派遣増に期待
2012年ロンドン五輪銅メダリストの上野順恵さん(32、北海道)が、国際協力機構(JICA)の調査団として15日から短期滞在した。今派遣は、柔道分野のボランティア受け入れ先の開拓が目的。最終日程を迎
続きを読む -
樹海
訓練で周囲の人の目を変える
通勤途中の地下鉄の中で電話を受けた。ポ語でやり取りする中、すぐ傍でこちらの言葉尻をとらえてと思われる会話と笑い声が聞こえた▼ブラジルに長く住んでいても、LとRの区別が甘いといった発音の癖が笑いの種に
続きを読む -
特集
第19回県連日本祭り=テーマは「スポーツと健康」=柔道家による披露や足湯体験まで=改良工事で出入口渋滞解消
恒例の『第19回日本祭り』開催まで、わずか2週間に迫った。来月8日から3日間、サンパウロ市のサンパウロ・エキスポセンター(Rodovia dos Imigrantes, km 1,5, Cursin
続きを読む -
特集
第60回パウリスタ・スポーツ賞=今年も華々しく授与式=18種目から23人受賞=98歳現役ゴルファーも特別賞
節目の〃還暦〃60周年を迎えた「パウリスタ・スポーツ賞」の贈呈式(ニッケイ新聞主催、高木ラウル社長)が、16日午後7時よりサンパウロ市議会の貴賓室で華々しく開催された。同贈呈式では柔道やゴルフ、空手
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】リオ五輪=さあ、みんな応援しよう!=出場しそうな日系代表選手=期待の14人を一挙紹介
開催まで50日を切ったリオ五輪。南米大陸初開催となるスポーツの祭典には、移民が普及に貢献した柔道や卓球など、複数種目に日系人も出場する予定だ。意外な競技や滞日経験のある非日系まで、判明した限り掲載す
続きを読む -
オーリャ!
パウリスタ・スポーツ賞貰うと五輪に近づく?
創設から早60年―。体育振興を願って始まったパウリスタ・スポーツ賞がまた一つ節目を迎えた。たかがコロニア表彰とあなどるなかれ。後のブラジル代表も輩出するなど歴史には重みがある。 合併した98年以降だ
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】サンバダンサー=工藤さん五輪開会式出演へ=本番会場近くで極秘練習=リオから東京の架け橋に
開幕まで残り1カ月半と迫ったリオ五輪――五輪と言えば毎回趣向を凝らし、開催国の文化、歴史、技術を総動員した壮大な開会式が注目だ。今大会はそのセレモニーに日本人女性、3月1日付本紙掲載のサンバダンサー
続きを読む