柔道
-
日系社会ニュース
柔道=赤道直下で〃寒稽古〃再開=10年ぶりに北伯3都市で=ポッソスの松尾三久さん=原石求め150人を指導
ミナス州ポッソス・デ・カルダス在住の柔道家、松尾三久さん(72、東京)が1月中旬、10年ぶりの寒稽古巡業を行なった。1990年代にはブラジル各地からの要望を受け柔道指導を展開するも、経費増などを理由
続きを読む -
日系社会ニュース
島袋氏が沖縄県人会新会長に=百周年記念出版物の報告も=「沖縄文化を世界に発信」
ブラジル沖縄県人会・ブラジル沖縄文化センターの『2015年度定期総会』が、22日午前10時からサンパウロ市の同県人会館で開かれ、会員ら約90人が出席した。14年の業務、会計決算報告、15年の事業計画
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女子柔道=ラファエラ・シルバ優勝=男子新星のペリンも銅
20日~22日にドイツで開催されていた今年最初の国際大会、グランプリ・デュッセルドルフで20日、ブラジル女子柔道界のホープ、ラファエラ・シルヴァ(22)が57キロ以下級で優勝したと21日付エスタード
続きを読む -
2015年新年号
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ネイマール=子供のための学校開設=「新しい夢が一つ叶った」
サッカーブラジル代表FW、FCバルセロナ所属のネイマールが23日、サンパウロ州プライア・グランデ市ジャルジン・グロリア区において、また一つ大きなゴールを決めた。 ネイマールは総面積8400平方メート
続きを読む -
日系社会ニュース
ピンダ文協会館落成50周年=青年の熱気に押され建設=半世紀の歴史を刻む建物
サンパウロ州東北部のピンダモニャンガーバ日伯文化体育協会(森ジョルジ会長、以下ピンダ文協)は11月9日、同会館落成50周年祝賀会を行なった。 1964年の落成から大きな節目となる半世紀の歳月の記念日
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■バランカのデカセギ子弟 富山ヒロシさん(21、三世)
ふるさと巡りで訪れたペルー・バランカ日系人会で、訪れた一行をもてなすため、準備に奔走していた。柔道家のような逞しい体つきに、長いまつげと黒目黒髪。「普段はリマに住んでいるので移動が大変だけど、会長が
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■僻地と魔境三昧経て作家に
青年隊10期の平島征也さん(せいや、75、熊本県)は来伯当初の5年間、「オンサ、スクリーを見るのは日常」という密林の真っただ中、一人で自給自足しながら薬草栽培をした実体験を描いた『魔境~マットグロッ
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市カーニバル=有力チームが120周年選ぶ=2回連続で3位のアギア=テーマ曲等を4日に披露=浅草4回視察の親日会長
最近2回のサンパウロ市カーニバルのスペシャル部門で連続総合3位に入った有力チーム「アギア・デ・オウロ」(黄金の鷲)が、来年のテーマに「日伯外交樹立120周年」を選び、4日夜にテーマ曲のお披露目会など
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
被害者は3日に1人!=USPでの強盗事件増加
サンパウロ市西部にある州立サンパウロ総合大学(USP)が、1~8月にブタンタン・キャンパスで起きた強盗事件は80件に上り、昨年同期の36件の倍以上となったと発表した。 サンパウロ州保安局によると、同
続きを読む