柔道
-
日系社会ニュース
ブラジルで強化練習=近く防衛戦=格闘技のしなしさん
2007年3月1日付け 「ブラジルに来るとホッとするんです」――。日本の格闘技団体、「スマックガール」の現フライ級チャンピオン、しなしさとこさんが現在、十一日の防衛戦にむけて、強化練習を目的に滞伯し
続きを読む -
日系社会ニュース
皆の力で立派な祭典に=沖縄県人会=百周年実行委員会が設立=08年へ一歩踏み出す
2007年2月24日付け 〇八年への第一歩――。ブラジル沖縄県人会移民百周年実行委員会(与儀昭雄実行委員長)の結成総会が二十二日午後五時半から、サンパウロ市の同会館会議室で開かれた。四つの記念事業、
続きを読む -
日系社会ニュース
元隆涛の化粧まわしと〃対面〃=息子の優陽くん、移民史料館で=祖父の招きで里帰り=空路一人旅「怖くなかった」
2007年2月13日付け 「いまのお父さんとかわらないよ」―。ブラジル日系人で初めての関取となった隆濤(本名・池森ルイス剛さん)の長男、優陽(ゆうひ)くん六歳がこのほど、日系航空会社のサービスをつか
続きを読む -
日系社会ニュース
イタクアに多大な貢献=体育館に「中原田」と命名
2007年2月3日付け 地域の発展に貢献した移民に敬意を表する――。中原田スミヨシ氏(一九八八年死去、享年七十四)。一九三〇年に来伯して以降、イタクアケセツーバの発展に大きく貢献した。学校建設に従事
続きを読む -
日系社会ニュース
新会館建設など4事業=沖縄県人会=100周年に向け動く=記念行事の責任者配置=母県に資金援助要請へ
2007年1月30日付け ブラジル沖縄県人会(与儀昭雄会長)は、県人会独自となる百周年実行委員会の準備会議を十九日、サンパウロ市の同会会館で開いた。役員ら約二十五人が参加。会議では、新会館の建設など
続きを読む -
日系社会ニュース
故岩船貢さん=四十九日法要
2007年1月11日付け 柔道の功労者、ミナス州ベロオリゾンテ市で亡くなった岩船貢さん(享年73歳)の四十九日法要が十三日午後四時から、サンパウロ市の西本願寺(Rua Changua, 108)で行
続きを読む -
日系社会ニュース
子供の成長楽しみに=ますえ保育学園で卒園式
2007年1月10日付け 日伯ますえ保育学園(OEN、中原啓子園長)は、昨年十二月十六日に卒園式と学習発表会を開催した。当日は、天候にも恵まれ園児たちの晴れ舞台を観ようと大勢の来場者が集まった。
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年に向けて体勢作り=新会長に加藤孝氏就任=アラサツーバ
2007年1月9日付け 昨年十二月十日にアラサツーバ日伯文化協会は講堂で定期総会を行い、〇七~〇八年任期の新会長として加藤孝さん(69、二世)を選出した。当日は約百五十人が出席し、高橋邦雄会長から、
続きを読む -
日系社会ニュース
「国境超えた団結」テーマに=パンアメリカン・海外日系人大会=サンパウロ市で7月に合同大会=国内外1千人が参加して=「百年祭の前夜祭に」
2006年12月21日付け 来年七月に開催予定の〃百年祭の前夜祭〃、第四十八回海外日系人大会と第十四回パンアメリカン日系人大会の合同大会の概要が徐々に煮詰まりつつある。統一テーマには、国境を越えた団
続きを読む -
日系社会ニュース
総合格闘技の女王=しなしさん=1ヵ月半武者修行=すっかり〃ブラキチ〃に
2006年12月14日付け 「心も体も強く、優しく、美しく」――。カラッとした明るい笑顔が似合う女性総合格闘家、しなしさとこさん(29)は日本の格闘技団体「スマックガール」の現フライ級チャンピン。こ
続きを読む