柔道
-
日系社会ニュース
イビラプエラ=「南米講道館」有効活用=初の大規模強化練習=欧州、南米から14カ国、200人=柔道国際交流の拠点=積年の夢、具体化へ
2006年10月5日付け 日本政府の「草の根文化無償資金」の援助を受け、今年三月に完成したサンパウロ市イビラプエラの「南米講道館」(柔道オリンピック・アリーナ)は、〃南米柔道の中心拠点〃として有効に
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
日系社会ニュース
08年の完成めざし=アルモニア学園=新校舎建設案を発表=予算4億、来年に工事開始
2006年9月26日付け サンベルナルド・ド・カンポ市の学校法人「アルモニア学園」の創立五十三周年式典が二十三日、同学園で開かれ、席上、校舎を増築し校名を「新アルモニア学園」とする計画が発表された。
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
伝統を守る=沖縄角力、白熱の試合=ウチナーンチュの精神文化継承=主催者、若い世代に期待
2006年9月19日付け ブラジル沖縄文化センター主催の「第三回沖縄県系人沖縄角力(すもう)大会」が十日、ジアデーマ市のブラジル沖縄文化センター運動場で開催された。沖縄県人会とブラジル沖縄県人柔道愛
続きを読む -
日系社会ニュース
アセンボから150人=独立記念日パレードに=オザスコ
2006年9月15日付け 九月七日の独立記念日にオザスコ市で行われたパレードに、オザスコ日伯文化体育協会(ACENBO)の野球、陸上、柔道、太鼓など各部から約百五十人が参加、約四キロを行進した。
続きを読む -
日系社会ニュース
入植70年をサンパウロ市で祝う=ジャクチンガ植民地=10月に出身者の集い=開拓先人への感謝と共に
2006年8月24日付け サンパウロ州ポンペイアのジャクチンガ植民地出身者の集いが十月十二日午前九時から、サンパウロ市の青森県人会館(Rua Dr.Siqueira Campos,62)で開かれる。
続きを読む -
オーリャ!
-
日系社会ニュース
聖南日系団体が団結して=6日に最初のイベント開催=サンパウロ市
2006年8月2日付け サンパウロ市南部の日系団体が団結――。このほど、聖南地区の六日系団体による連合会「聖南日系団体連合協会」(UNIBRA)(仮称)が発足した。最初の事業として六日、サンパウロ州
続きを読む -
日系社会ニュース
ミス・フェスティバル=今年はカミラさんに栄冠
2006年7月18日付け 初日夜にはミス・フェスティバルの選考。今年は十五歳から二十代までの三十二人が出場。サンパウロ市、近郊をはじめ、ペレイラ・バレットなどサンパウロ州奥地、カンポ・グランデなど州
続きを読む