柔道
-
東西南北
-
日系社会ニュース
日伯学園化向け一歩=アルモニア学園=会見で関係者=増築案拡充を表明
2005年9月13日(火) 【既報関連】日伯学園構想を練る宮尾進氏の私的なグループと、高校棟増築計画が移民百周年記念事業に承認されているアルモニア学園が「一緒にやっていく」ことを八日決定。九日午後、
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市北部・平成学院が充実の新校舎=日本語学べる保育園=落成式盛大に=ニーズ増えている中で=将来的には小学部も
2005年9月7日(水) 今年三月から建設していた新校舎の完成を受けて、平成学院(浜崎みゆき校長)は五日夜、サンパウロ市イミリン区の平成学院新校舎でイナウグラソンを行った。同院は保育園で、日本語・そ
続きを読む -
日系社会ニュース
アルモニア学園=日伯学園化構想が浮上=百周年事業=増築計画から発展か
2005年9月7日(水) コレジオ・アルモニアを百周年で日伯学園化する話し合いが五日、祭典協会事務局で行われた。出席したのは同校役員と、新しく日伯学園構想を練っているグループから宮尾進氏(サンパウロ
続きを読む -
日系社会ニュース
柔道の柴山杯争奪戦=サンパウロ州内24道場が参加
2005年8月31日(水) オザスコ賢心道場(高ネルソン代表)は二十一日、オザスコ市のプロフェソール・ジョゼ・リベラッティ体育館で柴山杯争奪戦柔道大会を開催した。 同道場を開いた柴山助次先生の一周
続きを読む -
日系社会ニュース
柔道、剣道学び 日本に親しもう=国際武道大学が留学生募集
2005年8月17日(水) 国際武道大学(千葉県勝浦市)が海外からの留学生を募集している。柔道、剣道の技術を深めながら日本語や日本文化を学ぶ一年のコース(別科武道専修課程)で、来年四月から授業が始ま
続きを読む -
日系社会ニュース
沖縄県人集まり=柔道大会開催へ=21日
2005年8月13日(土) 沖縄県人会(与儀昭雄会長)は二十一日午前十時から、サン・カエターノ・ド・スール市の体育館(ジャルジン・サン・カエターノ区ベル・アリアンセ149)で第二十六回県人柔道大会(
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
「寒稽古屋」南マ州へ=コルンバの海軍基地で指導
2005年8月11日(木) 【ポッソス・デ・カルダス】自称「寒稽古屋」の松尾三久さん(62、ブラジル講道館有段者会メンバー、ポッソス在住)は、去る七月、南マ州のコルンバとカンポ・グランデに出向いて寒
続きを読む -
日系社会ニュース
ポ日英語対訳医学辞典完成させ死去=講道館有段者会の土肥会長=ライフワークで取組み=〃遺作〃を「本」にしよう=刊行スポンサー募る
7月20日(水) 全伯講道館柔道有段者会会長でサンパウロ日伯援護協会理事の土肥隆三セルジオさん(内科医)が十一日早朝、心筋梗塞のためサンパウロ市内の病院で亡くなった。十数年にわたって、ポルトガル語、
続きを読む