柔道
-
日系社会ニュース
参加6力士健闘誓う=ドイツで世界大会「相撲道みせたい」
10月14日(木) 第十二回世界相撲選手権大会が十六日、十七日、ドイツ・リエサ市で開催され、ブラジルからは男女各三選手が参加する。 七月にあったブラジル相撲連盟(赤木政敏会長)主催の第四十三回全伯
続きを読む -
日系社会ニュース
いまどきの日本の若者には珍しい=勤労精神発揮する19歳=コチア農校で自費研修=浪速っ子の大野君=南米諸国の同僚たちも注目
10月9日(土) サンパウロ市から北東に約八十キロ、コチア農業学校で今年の六月から自費研修に励んでいる日本の若者がいる。同校で研修中の南米諸国の同輩たちから〃勤労の鑑〃として注目を集める。生まれも育
続きを読む -
日系社会ニュース
ベレン=来場者いっきに20倍=入植75年 日本週間盛況
9月28日(火) 【ベレン発】マンゴー並木の熱帯都市が、盆踊りで沸いた。汎アマゾニア日伯協会(小野重善会長)主催の第十六回日本週間が十一日から十八日まで開催され、昨年は二千人程度だった来場者が、今年
続きを読む -
日系社会ニュース
バイア州で書道指導=竹内美礼さん(27)=漢字に目を輝かす生徒ら
9月21日(火) JICA日系社会青年ボランティアの竹内美礼さん(27)=愛知県名古屋市出身=はバイア州サルバドール市の日伯文化協会で、今年一月から十五人の生徒を相手に書道を指導している。竹内さんは
続きを読む -
日系社会ニュース
「賢人会議」設立も視野に=16日、日伯首脳会談で共同声明=政府間の協力関係強化へ
小泉純一郎首相来伯を機に、政府主導で日伯交流促進を本格化する動きがでてきているようだ。小泉首相は十六日にルーラ大統領とブラジリアで会談し、両国の有識者による「日・ブラジル賢人会議」(仮称)の新設を、
続きを読む -
日系社会ニュース
独立記念パレード=オザスコ=地元日系人も参加
9月9日(木) ブラジル独立記念日の七日午前、オザスコ市の目抜き通リ、アウトノミスタ通りで記念式典パレードがあり、オザスコ文化体育協会(高潔会長)の三百人も列に加わった。 和太鼓のとどろき会、野球
続きを読む -
日系社会ニュース
親睦会「アジタ・サウーデ」
9月7日(火) サウーデ文化体育協会(桂川富夫会長)は十二日午前九時から午後五時まで、サンパウロ市ジャルジン・デ・サウーデ区フラヴィオ・シャビエル・デ・トレド公園で「第三回アジタ・サウーデ」を実施す
続きを読む -
日系社会ニュース
太極拳無料で教えて35年=台湾人一世ウーさん72歳=首都で弟子すでに数千人=「精神修養に役立てよ」
9月4日(土) 太極拳を無料で教えて、三十五年──。台湾系一世のモー・ションギ・ウーさん(72)=ブラジリア=は幼いころから、柔道、剣道、合気道など数々の格闘技をこなしてきた。三十代の半ばに武術を健
続きを読む -
樹海
-
樹海