柔道
-
日系社会ニュース
秋の叙勲=ブラジルから9人が受章=上田雅三氏に旭日重光章
日本政府が3日、『平成28年度秋の叙勲』受章者として当地在住の邦人4人、ブラジル人5人の計9人を発表した。以下、受章者と功績(敬称略)。 【邦人叙勲】 ◎岡崎勝一(70、山形)=旭日双光章=。在留邦
続きを読む -
刊行
文協=日伯文化の比較書を出版=両国の親善関係強化を目指し
ブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会長)は昨年の外交120周年を記念し、ポ語書籍「インテルカンビオ・クルトゥラル・ブラジル・ジャポン」を刊行した。 同書は原田清評議員長を主導に共編。両国間の親善関
続きを読む -
読者寄稿
第31回リオ五輪の大成功=サンパウロ 平間浩二
オリンピックが近づくにつれて、世界各地で過激派組織ISが無差別テロを起こしていた。7月14日のフランス独立記念日には、単独によるトラックテロ事件で多くの痛ましい犠牲者が出た。 ブラジルでも、8月5
続きを読む -
日系社会ニュース
貧しきに育ちし少女の金メダル荒みし国に五輪の光=第68回全伯短歌大会結果発表=45人参加し歌作り楽しむ
第68回全伯短歌大会(椰子樹、ニッケイ新聞共催)が4日、文協ビル内のエスペランサ婦人会サロンで開催され、例年並みの45人が参加し、一年振りの歌友との再会を楽しみつつ歌作りに励んだ。 互選得票 【三一
続きを読む -
短歌
ニッケイ歌壇(520)=上妻博彦 選
サンパウロ 梅崎嘉明
リオ五輪不安の多く言われしが開会式は世界が賞賛
続きを読む
ブラジルの知能あつめし企画とか終始見惚れし夜の更くるまで
日本式におじぎをなして涙する柔道 -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラリンピック=ブラジル勢の金メダルは6個に=男子100メートルで快記録
リオで開催中のパラリンピックでブラジルは、11日の競技終了時点でメダル獲得ランキングの5位につける健闘を見せている。11、12日付伯字紙が報じている。 11日までのブラジルのメダル獲得数は金6、銀
続きを読む -
樹海
なにげない移民家庭こそが「日本人の臨界」
「言葉」というのは不思議なもので、本人がしっかり理解していないと相手に伝わらない。以前、分かりやすい解説で有名なジャーナリスト池上彰が、こんなことを言っているのを聞いてガッテンした▼「後輩がニュース
続きを読む -
特集
ブラジル沖縄県人会=創立90周年記念盛大に=琉球文化を若者が力強く発信=写真展、芸能の夕べ、祝典で
ブラジル沖縄県人会(島袋栄喜会長)は、前身である球陽協会創立から90年の節目を迎え、『写真展』『琉球芸能の夕べ』公演と『記念祝典』を盛大に敢行した。母県からは県議会及び各市町村からの慶祝団55人ほか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラリンピック本日開催=旗手は陸上のシルレーネ=リオ州議会では展示会も
本日7日、いよいよリオのパラリンピックが開幕する。5日付リオ・パラリンピック公式サイトなどによると、今大会の入場券は4日までに150万枚を売り上げ、様々な障がいを乗り越えて社会統合を果たしてきた選手
続きを読む -
日系社会ニュース
リオ五輪=ラファエラを世界の頂点に=寄り添った指導者・藤井裕子=(下)=金に号泣、移民への感謝も
ラファエラは集中を切らすと、無茶な攻撃を仕掛ける悪い癖があった。だから藤井さんは常々、「悪い形で飛び込んじゃダメだよ。あなたは簡単には投げられないから、焦ったらダメだよ」と指導してきた。 その日の
続きを読む