ホーム | 格差 関連記事 (ページ 10)

格差 関連記事

ジニ係数=01年の調査以来初の増大=失業増が社会格差を拡大

 15年、ブラジルは今世紀に入って初の社会格差拡大を記録したと23日付エスタード紙が報じた。 2001年に0・596だったジニ係数(社会格差を測る指数で、0に近ければ近いほど良いとされる)は、14年までの間は毎年、0・006ポイントずつ改善され、14年には0・515になっていた。 だが、15年の第4四半期、これまで減少する一方だ ...

続きを読む »

水質の良い川は4%のみ=悪い、最悪は増える傾向に

 「世界水の日」の22日、伯字紙や各紙サイトが様々な形で水に関する報道を行った。 G1サイトは、非政府系団体「SOSマッタ・アトランチコ」が11州298カ所で行った、183の川や湖、水路の水質検査の結果を報じた。15年3月~今年2月の検査では、飲用や水泳、つり、野菜栽培などに安心して使える良質の水は4・5%で、普通が59・2%。 ...

続きを読む »

ブラジル=習熟度調査でワースト10位=就学率 教育格差に課題

 経済協力開発機構(OECD)が10日に発表したデータによると、ブラジルは12年実施の学習到達度調査(PISA)で、64カ国中ワースト10位だったと11日付エスタード紙が報じた。 15歳の生徒270万人中、数学の習熟度が水準以下は190万人、国語は140万人、科学は150万人が水準以下だった。3教科全てが水準以下の生徒も、116 ...

続きを読む »

金持ちほど税金を払わないブラジル税制の現実

計算方式の変更により、富裕層Aが最大の所得配分を受けていることが明らかになったと報じる17日付エスタード紙

 「富裕層ほど税金が少ない」――という現実を17日付エスタード紙を見て改めて痛感した。最富裕層の3%が総所得の4割近くを握り、貧困層である人口の下半分が13%程度しか得ていないという▼いわくブラジル人口の3・6%の富裕なA層(月収1万4695レアル以上)が総所得の37・4%を得ている。B層(4720レ以上~A層未満)は人口の15 ...

続きを読む »

新年占う編集部座談会2=ざっくばらんに行こう!《ブラジル社会編》=〃泥〃まみれの一年振りかえる

レヴィ財相(当時、15年11月18日、Foto: Antonio Cruz/Agência Brasil)

レヴィ辞任の意味するもの=3月からデモどうなる?=リオ五輪は本当に大丈夫か=「中国の成長率が下がるとサマルコのダムが決壊する」深沢正雪(編集長)=いやあ、2015年は凄い年だったね。ちょっと近年まれに見る大変動、ハラハラドキドキの年だった。 京都の清水寺が毎年12月、その一年を一言で表す《今年の漢字》を発表するけど、さしずめブラ ...

続きを読む »

年頭のご挨拶

本橋会長

県連50周年とリオ五輪に向かって=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 本橋幹久 新しい年2016年を迎えるに当たり、新年のお慶びと共にご挨拶を申し上げます。 一年の計を思い成す為には、過ぎた一年を思いたどることも必要かと思います。 2015年は、先ず県連も日系コムニダーデの一員としてその主要行事に参加、行動いたしました。それは「 ...

続きを読む »

人間開発指数=ブラジルのランク一つ下がる=所得減などで改善も減速

 国際連合開発計画が14日、ブラジルの人間開発指数(HDI)は0・755で、14年発表の0・752より若干改善したものの、世界188カ国の中でのランキングはスリランカに抜かれて75位となったと発表と14日付伯字紙が報じた。 HDIは平均余命、教育及び所得指数をまとめたもので、ブラジルの平均余命74・5歳と就学年数7・7年は、14 ...

続きを読む »

ナタルの食事は10%高=価格を調べ代替品利用も

 ドル高やインフレ高騰でナタル(クリスマス)の食事が昨年比10%は高くつき、消費者が規模や食材の銘柄見直しの必要に迫られている。 ナタルの食材は毎年値上がりしているが、12月半ばに5・44%高騰と出た昨年に対し、今年は11月上旬にパネトーネ8%、七面鳥や鶏肉は7%など、平均10%高騰との予想が出た。栗やクルミ等の輸入品は約30% ...

続きを読む »

「ベ国のメルコスル差し止めも」=亜国新大統領が意向語る

 アルゼンチンの大統領選で勝利したマウリシオ・マクリ氏は23日、就任直後の南米共同市場(メルコスル)首脳会議で、ベネズエラの参加資格停止を訴える意向を表明した。24日付伯字紙が報じている。 マクリ氏は当選後初の取材で、同氏の大統領就任から11日後の来月21日開催のメルコスル首脳会議でベ国に圧力をかけていくと約束した。 同氏による ...

続きを読む »

原発を狙う同時多発テロの可能性は?

福島原発事故による危険な圏内を示した図(By HmanJp, CMG Lee and OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA [CC BY-SA 3.0 (http://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)], via Wikimedia Commons)

 以前からテロの標的として「原発」が挙げられ、映画やドラマも作られてきた。現在、「イスラム国」最大の標的、仏米はともに最大級の原発依存国だ▼イスラエルを視察したという日本の研究者と数年前、昼食を共にした。彼は現地科学者と交流した際「秘密裏に原爆を持つほど技術力があるのに、なぜ原発を作らないのか?」と尋ねた。答えは「原発は上からの ...

続きを読む »