2006年10月17日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】産業開発研究院(IEDI)は十五日、途上国の工業生産がブラジル産業の七倍も発展を遂げる中、国内産業は七月までの過去十二か月で僅か二・二%に留まったと発表した。途上国産業は低水準で四・五%、最高は中国の一七%という勢いで発展している。ルーラ政権は前の二政権よりはや ...
続きを読む »格差 関連記事
「子供の日」商戦が大詰め=商店筋は楽観姿勢―玩具は1年の書入れ時
2006年10月10日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日】十二日の「子供の日」(ノッサ・セニョーラ・デ・アパレシーダの宗教祭日と重なる)を控えて商店筋のプレゼント売場は、大詰めを迎えて追い込みに拍車がかかっている。特にオモチャ類は、これを境に年末商戦を含めて一年の七〇%が売れる書入れ時となるため、活況を呈している。 こ ...
続きを読む »05年に給与が8%上昇=平均月収1135レアル=2年連続の雇用増加受けて
2006年9月29日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十八日】二〇〇五年度における一般企業のサラリーマンや公務員の給与が前年対比八%の昇給を見た。 労働省が二十七日に発表した年次社会実態報告書によるもので、平均給与の上昇は、二年連続で新規雇用が解雇を上回ったことが原因と指摘されている。二〇〇五年度は解雇よりも新規雇用が一 ...
続きを読む »汚職容認に一定の傾向=現大統領・政権支持者は寛容
2006年9月26日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】汚職に対する有権者の意識に地域や年齢、所得、人種による格差のあることが、Ibopeとエスタード紙の調査で確認された。 同調査は二十日から二十三日までの三日間、全国一四一都市の有権者二〇〇二人を対象に実施された。「汚職を非難されている政治家に投票する」と答えた人 ...
続きを読む »家庭生活の実態明らかに=上下水道より電話が大事=所得減少、児童労働は増加
2006年9月19日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十六日】二〇〇五年までの三年間のルーラ政権で、驚くべきまでに家庭生活の浮き沈みが激しい実態が明らかとなった。マイナス面では異常に増加した児童労働と、労働者所得の減少にある。五歳から十四歳の児童労働者はこの年代の総人口の一〇・三%に相当する二五〇万人となっており、社会問題に ...
続きを読む »伯経済は低成長で推移=IMF=新興他国へ悪影響=不透明な経済政策の改善を=所得格差是正も課題
2006年9月15日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】ブラジルの経済成長は、世界経済およびラテンアメリカ諸国と比べ低率で推移する―。シンガポールで開かれる年次総会に先立ち、国際通貨基金(IMF)が今年と来年の世界経済展望の中で発表した。その中でラテンアメリカとくにブラジルの経済政策の不透明さと、国民の所得格差の是正が ...
続きを読む »「最低と最高を見た」=ブラジルの医療、慶応の学生ら
2006年9月9日付け 慶応義塾大学医学部国際医学研究会(IMA)の第二十九次派遣団(志水秀行団長)が来伯。八月七日から三十一日までの約一カ月間に、サンパウロ大学(USP)併設病院の視察、ボツカツで開催された「第十九回日伯医学生会議」に参加。マナウスでアマゾンの無医村地域を廻る巡回診療船に同行。クイヤバではシャバンテ族巡回診療 ...
続きを読む »公務員の昇給決まる=11万人対象に最低15%=選挙前の駆け足お手盛り案に
2006年9月7日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】下院は五日の国会で、公務員の昇給を賛成多数で決議した。上院に回されて最終決議となるが、選挙前のお手盛案とされており、すんなり承認されるとみられている。選挙前の最後の決議ということもあり、下院では駆け足承認の感があった。これにより十一万人以上の公務員が昇給の恩恵にあずか ...
続きを読む »貧富の格差の実態報告=4人に1人が貧困層=リオ市の一角が示す典型例=家族手当では解消しない
2006年9月1日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十五日】政府発表のブラジルにおける貧困層は四七一〇万人で、全人口の二五%に相当するとされている。このうち一一一〇万人が貧困家族手当(ボウサ・ファミリア)の支給を受けており、ルーラ政権の人気につながる目玉政策となっている。しかし関係者は手当て受給者が手当て打ち切りを恐れて就 ...
続きを読む »進まない貧富の差の改善=最賃引き上げは効果薄=選挙の翌年には所得減少
2006年8月24日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十三日】二〇〇五年と〇六年に最低賃金の大幅な引き上げが行われたにもかかわらず、この二年間で貧富の格差が思ったほど改善されていないことが明らかにされた。 ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)の経済研究グループがブラジル地理統計院(IBGE)の月間雇用調査をもとに算出し ...
続きを読む »