殺人事件
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
平均寿命が75・2歳に=乳児死亡率の大幅改善などで
1日発表の地理統計院(IBGE)のデータによると、14年のブラジル人の平均寿命は75・2歳に伸びた。男性の平均寿命は71・6歳、女性の平均寿命は78・8歳だった。 平均寿命は生まれたばかりの人が何年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
リオ軍警=5人の罪なき少年を射殺=殺害後に証拠隠滅も図る
11月28日夜、リオ市北部のコスタ・バロス地区で軍警4人が少年5人が乗る車に向けて一斉に発砲。全員を殺害後、証拠隠滅も図ったとして逮捕されたと11月30日付伯字紙が報じた。 「軍警がやった事はただ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エズラ君殺害事件=タンザニアで母親ら逮捕=ブラジルへの送還手続きを開始
タンザニアで25日、サンパウロ市中央部のアパートで遺体となって発見されたエズラ・リアン・ジョシュア・フィンク君(7)の母親と継父が逮捕された。 継父が経営していた菓子店から移動させた冷凍庫に入れられ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
未成年者の顔に20発=消防士殺害容疑で報復か
サンパウロ州海岸部のサンヴィセンテ市のジャルジン・リオ・ブランコ区で11日夜、5日に起きた消防士殺害事件に関与したと思われる16歳の少年が、顔面に20発を浴びて死亡しているのが見つかった。 消防士殺
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市南部=女性ダンサー殺される=無断侵入の元恋人の犯行
サンパウロ市南部でセアラー州出身のダンサーのアナ・カロリナ・デ・ソウザ・ヴィエイラさん(30)が殺され、4日に元恋人のアンデルソン・ロドリゲス・レイトン容疑者(27)が逮捕されたと5日付伯字紙が報じ
続きを読む -
終戦70年記念=『南米の戦野に孤立して』=表現の自由と戦中のトラウマ
終戦70年記念=『南米の戦野に孤立して』=表現の自由と戦中のトラウマ=第25回=不適応という心の傷
1980年にNHKブックスから刊行された『日本人の海外不適応』(稲村博著、以下『不適応』)という興味深い本がある。 《著者は過去十数年の間に、世界の各地を訪れる機会を持ったが、どこへ行っても不適応現
続きを読む -
日系社会ニュース
サユリさんが焼死体で発見=トメアスー小長野さんの次女
トメアスー総合農業協同組合(CAMTA)の理事長で、アグロフォレストリー(森林農業)の先駆者として有名な小長野道則さん(57、鹿児島)の次女サユリさん(23)が25日、トメアスー郊外で焼死体で発見さ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州警察=暴力事件データ公表に偏り=好印象な数値先出しし操作=揺らぐサンパウロ州警察への信頼
サンパウロ州警察の起こす犯罪に全国から非難の声が上がっている中、ジェラルド・アルキミン知事(民主社会党・PSDB)が率いるサンパウロ州政府が22日、第3四半期の警察による死亡事件について、その一部だ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
仲間を殺して肝臓を食う=ペドリーニャ刑務所で発覚
マラニョン州サンルイスのペドリーニャ刑務所で、囚人達が仲間を殺した上、遺体をバラバラにして、肝臓を食べるという事件が起きていた事が明らかになった。 事件が起きたのは2013年12月で、同刑務所のサン
続きを読む -
日系社会ニュース
サントスで邦人殺害=バス停で強盗に撃たれる
【リオデジャネイロ共同】ブラジル・サンパウロ州サントスで19日午前1時半ごろ、バス停にいた日本人が銃を持った2人組の強盗に襲われ、死亡した。在サンパウロ日本総領事館が明らかにした。 総領事館は被害者
続きを読む