ホーム | 殺人事件 関連記事 (ページ 39)

殺人事件 関連記事

サンパウロ市で市民の満足度向上=善政故と自画自賛の市長=治水対策求める声は29%

ニッケイ新聞 2010年1月28日付け  今月4日に行ったダッタフォーリャ調査で市民の満足度向上との結果が報告された。24日付フォーリャ紙によると、サンパウロ市での生活に満足と答えたのは、非常に満足、ある程度満足が共に47%で、まるっきり不満と答えたのはわずか6%だった。  この結果を、非常に満足25%、ある程度満足53%、まる ...

続きを読む »

サンパウロ市ブタンタンで=強盗殺人事件再発

ニッケイ新聞 2010年1月8日付け  サンパウロ市西部ブタンタンのジョアン・ヴィエイラ・ネヴェス街で5日夜、車で帰宅した28歳女性が自宅前で2人組の少年強盗に襲われた。助けを求める女性の叫び声を聞いた23歳の弟が、家から飛び出したところ、強盗が2人に発砲。弟は即死し、胸と腕に被弾した姉は入院中だ。バッグだけを奪った強盗は現場近 ...

続きを読む »

モジで強盗殺人事件=宮下淳さんが犠牲に

ニッケイ新聞 2009年12月29日付け  モジニュースとジアリオ・デ・モジ19日と24日付けによれば、18日昼、モジ市ポルテイラ・プレッタ区の農業、宮下淳さん(78、二世)が自宅で手足を縛られ、口をふさがれた状態で死亡しているところを、帰宅した家族が発見した。  市警殺人課(Dise)は24日、強盗殺人容疑でダニーロ・ボルゲス ...

続きを読む »

暴力沙汰は日常茶飯事?=55%の青少年が死体目撃=危険な都市は北と北東伯に

ニッケイ新聞 2009年11月26日付け  ブラジルで最も危険な町はリオ―こんな思い込みを打ち消す様なデータが、24日に発表された。  06年の人口10万人以上の266市でのデータを解析したSeade財団調査や、今年6、7月のダッタフォーリャ調査によると、青少年が暴力事件に巻き込まれる可能性が高い都市は、バイア州イタブーナ、パラ ...

続きを読む »

サンパウロ市で強盗殺人が増加=9カ月で08年総数超す=第3四半期は東部で多発

ニッケイ新聞 2009年10月17日付け  サンパウロ市で発生した強盗殺人事件が、9月までに08年の総数を超えた。  18日付エスタード紙によると、今年第3四半期までの強盗殺人事件は73件で、昨年総数の69件を突破。3四半期同士の比較では51件から43%の増加だという。  サンパウロ市での強盗殺人事件増加は決して大きな数ではなく ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2009年10月6日付け  国際オリンピック委員会(IOC)が、リオの五輪招致成功は、南米大陸初であることと共に、2012年の五輪招致での敗退後、課題克服に努めたためと指摘。前回指摘された交通網整備などの課題も加味し、綿密な計画書を作成したことが功を奏した。3度目での招致成功に、東京やマドリード関係者からは批判や中 ...

続きを読む »

日に13人の青少年殺害?=12年までに3万3千人以上=銃や麻薬が絡む所ほど危険

ニッケイ新聞 2009年7月24日付け  ブラジルでは、二〇〇六年から一二年までに三万三五〇〇人以上、日に一三人の青少年が殺害されるとの衝撃的な報告を二十一日付サイトや二十二日付伯字紙が報じた。  リオ州立大学(Uerj)研究班考案のIHA(一二歳の子供一〇〇〇人中、一九歳未満で殺される可能性のある人数を示す指数)による数字で、 ...

続きを読む »

パラグアイで邦人殺害=雑貨店経営の槌田さん

ニッケイ新聞 2009年7月15日付け  【リオデジャネイロ13日共同】パラグアイ北東部アマンバイ県のペドロ・フアン・カバエロで十二日午前、市内で雑貨店を経営する槌田光司さん(65)宅に二人の男が押し入り現金を要求して槌田さんを射殺、妻の節子さん(61)も頭にけがを負い病院に運ばれた。命に別条はないという。警察当局は強盗殺人事件 ...

続きを読む »

17歳少女が連続殺人?=男性30人殺したと自供=11件については詳細話す

ニッケイ新聞 2009年7月9日付け  六日にサンパウロ州のサンジョゼ・ド・リオ・プレットで警察に連行された一七歳の少女が、成人男性三〇人を殺したと自供し、周囲を驚かせている。  七日付エスタード紙や八日付フォーリャ紙などによると、少女が連行されたのはバールでのケンカがきっかけで、ビンを道に投げつけた時に通りかかった警察車両の警 ...

続きを読む »

コラム 樹海

ニッケイ新聞 2009年6月10日付け  「いい葬式に出たな」。『おくりびと』(ポ語名A Partida、滝田洋二郎監督)は人の死をテーマにしているのに、見た後に、そんな温かい不思議な満足感をおぼえる映画だ▼サンパウロ市のHSBC館で見た時、客席の大半を占めるのは非日系だったが、あちこちからすすり泣きがもれてきた。隣に座っていた ...

続きを読む »