殺人事件
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
まだまだ多い殺人事件=10万人当り100人4市=サンパウロ州ではカラグアが最悪=リオの青年死、サンパウロ市より上
ニッケイ新聞 2008年2月1日付け 二十九日に発表されたブラジリア市のラテン・アメリカ技術情報ネットワークのブラジル都市犯罪地図白書によると、犯罪都市とランキングされた十都市のうち四都市が、十万人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
30年で100万人殺される=サンパウロ州減少、北・北東伯は増加
ニッケイ新聞 2008年1月22日付け 先週のサンパウロ市は、軍警大佐殺害ほか、北部で七人が大量殺人の被害に遭い、南部で誘拐犯三人を警官が射殺と、血なまぐさい事件が続いた。ブラジルの対処すべき問題の
続きを読む -
日系社会ニュース
ニッケイ新聞編集部が選んだ=2007年コロニア10大ニュース
ニッケイ新聞 2007年12月29日付け 「猪突猛進」の勢いで始まった二〇〇七年も暮れようとしている。「百周年への仕上げの年」と位置付けられた今年、国内各地で来年に向けた準備が急ピッチで進んだ。現在
続きを読む -
日系社会ニュース
4件目の国外犯処罰要請=長野・松本の強殺事件で
ニッケイ新聞 2007年12月22日付け 【リオデジャネイロ20日共同=名波正晴】長野県松本市で二〇〇三年七月に起きた強盗殺人事件で、ブラジル政府当局者は二十日、事件後、同国に帰国したとされ、国際手
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
浜松レストラン店主強殺事件=控訴期間は来年1月から=「判決に満足」と担当検事
ニッケイ新聞 2007年12月19日付け 【既報関連】〇五年十一月に浜松市で起きたレストラン店主強盗殺人事件で、ウンベルト・ハジメ被告の弁護側が控訴する場合には、来年一月七日から五日以内に行われるこ
続きを読む -
日系社会ニュース
浜松レストラン強殺事件=国外犯処罰にスピード判決=禁固34年5カ月言い渡す
ニッケイ新聞 2007年12月18日付け 日本から要請されていた代理処罰(国外犯処罰)の初めての判決が下った。 〇五年十一月二十二日午前二時頃に起きた浜松市のレストラン店主強盗殺人事件について、ミ
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
共生に両国政府の取組みを=浜松店主強殺から2年=山岡理恵さんが心境語る=〝逃げ得〟が偏見を生む
ニッケイ新聞 2007年11月22日付け ブラジル籍日系男性による浜松市のレストラン経営者強盗殺人事件が発覚してから、本日二十二日で丸二年が過ぎた。日本政府による国外犯処罰(代理処罰)要請はすでに三
続きを読む -
日系社会ニュース
焼津母子殺害事件=容疑者の兄夫妻に聞く=弟思う複雑な心境=事件以後は連絡なし
ニッケイ新聞 2007年11月10日付け 「被害者の家族も悲しかったと思うけど、私たち家族にとってもものすごいインパクト(衝撃)だった。みんな深い悲しみに陥ったわ」――。静岡県焼津市で起きたブラジル
続きを読む