殺人事件
-
日系社会ニュース
《国外犯処罰》浜松店主強殺事件=日本で初の証人尋問=「被告人はうそばかり」
2007年7月28日付け 【静岡新聞】平成17年11月に浜松市で起きたレストラン経営者強盗殺人事件で、現在公判が行われているブラジル・ミナスジェライス州裁判所が日本に要請していた証人尋問が27日、静
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
捜査費用を被害者に請求?=警部が銀行に総額4万レアル
2007年7月18日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十七日】大サンパウロ市圏オザスコ市市警の警部が、捜査費用として銀行二行に総額四万レアルを請求した疑いで、市警監察局の捜査を受けている。 疑惑
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大量殺人に軍警が関与=昨年以降3件に1件の割合
2007年7月7日付け 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】サンパウロ市市警が五日に公表した大量殺人事件に関するデータで、昨年一月以降発生した事件の三件に一件の割合で軍警が関与していたことが明らかと
続きを読む -
日系社会ニュース
■記者の眼■―――今後のモデルとなる判例=問われているのは制度自体
2007年7月5日付け 【既報関連】「人身保護請求(被告の保釈請求)を四回もした」。三日午後にミナス州ベロ・オリゾンテのラフィエッチ州裁判所で行われた浜松市日本人レストラン店主強殺事件の弁護側証人尋
続きを読む -
東西南北
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
殺人事件は96%の検挙率=元最高検公判部長=本江氏が講演=日本の刑事司法について=独自の法律風土を解説
2007年5月24日付け 「明治以来、日本では一件も刑務所暴動は起きていません」。元最高検察庁公判部長(現公証人)の本江威憙(ほんごう・たけよし、66)さんが十八日に来伯し、二十二日夜、サンパウロ市
続きを読む -
日系社会ニュース
国外逃亡犯罪被害者=支援NPOが法人申請=浜松市
2007年5月16日付け 【静岡新聞十一日】国外に逃亡した外国人による犯罪 被害者の遺族らで組織するNPO「国外逃亡犯罪被害者をサポートする会」(湖西市)の役員が十日、浜松市の静岡地方法務局浜松支局
続きを読む -
東西南北