殺人事件
-
大耳小耳
-
樹海
忘年会シーズンの悲喜こもごも
11月末~12月は忘年会を行う日系団体が多い。規模や参加者も個人レベルに近いものから、日本人会のように地域の人が集うものなど様々だ▼家に近い日本人会でも週末に忘年会があり、持ち寄りの会食後、カラオケ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
平均寿命は75歳6カ月=14年より3カ月余り延びる
ブラジル地理統計院(IBGE)が1日、2015年のブラジル人の平均寿命は75歳5カ月26日で、2014年より3カ月と14日延びたと発表した。 女性の平均寿命は3カ月と4日延びて、78・8歳が79・
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Eマツナガの陪審裁開始=与喜の御曹司殺害事件で
12年5月19日に起きた食品会社「与喜」御曹司マルコス・キタノ・マツナガ氏のバラバラ殺人事件で、エリーゼ・マツナガ被告(34)の陪審裁判が28日朝から始まったと同日付G1サイトなどが報じた。 エリ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
青年ら5人殺害との関係は=現場に近い農園で石灰発見
【既報関連】サンパウロ市東部に住む青年ら5人が10月21日に消息を絶ち、6日に遺体が発見された事件で、軍警監察局が8日、遺体発見現場に近い農園から、石灰や銃弾を押収したと9日付現地紙が報じた。 モ
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル・パラナ州=教育制度改革に反対する生徒が占拠中の学校で、殺人事件発生=薬物摂取後に口論始まる=学校開放を求める州政府
パラナ州クリチーバ市北部の州立サンタフェリシダージ校で24日午後、男子生徒が刺し殺される事件が起きたと25日付現地紙が報じた。 同校では、テメル政権の推進する国庫歳出上限を定める憲法改正案(PEC
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ソンブラ氏が癌で死去=Cダニエル事件のカギ握る人物
サントアンドレ市長だったセウソ・ダニエル氏(労働者党・PT)が2002年1月に殺害された際、行動を疑惑視されて話題となった企業家セルジオ・ゴメス・ダ・シウヴァ(通称ソンブラ)氏が27日、サンパウロ市
続きを読む