ホーム | 水力発電 関連記事 (ページ 23)

水力発電 関連記事

学習玩具の会社を創設=市販品に飽き足らぬ夫婦

ニッケイ新聞 2011年12月22日付け  女の子なら人形、男の子なら自動車—。こんな固定概念で固まった市販玩具に飽き足らず、学習玩具の会社を創設した夫婦がいる。  21日付G1サイトによれば、09年に〃輝く知性(メンテス・ブリリャンテス)〃と称するプロジェクトを立ち上げたのは、サンタカタリーナ州フロリアノポリスに住むジャリ・ヴ ...

続きを読む »

パラー州3分割ならず=ベレンでの強硬反対が影響=強く残るか反発の火種

ニッケイ新聞 2011年12月13日付け  パラー州3分割案に対する州民投票が11日に行われたが、約3分の2が反対票を投じ、分割は否決された。12日付伯字紙が報じた。  開票は12日未明に終了し、西部のタパジョース誕生には66・1%、南東部のカラジャースには66・6%の反対票が投じられたことが明らかとなった。地区別に見ると、カラ ...

続きを読む »

アマゾン伐採は過去最小=7年前の4分の1以下に=環境努力の成果をアピール

ニッケイ新聞 2011年12月7日付け  法定アマゾンのここ1年間の森林伐採量が、1988年の観測開始以来最小規模となった。6日付伯字紙が報じた。  国立宇宙調査研究院(INPE)の発表によると、2010年8月から2011年7月までの法定アマゾンの森林伐採量は6280平方キロメートルで、3年連続の減少を記録した。今回の伐採面積自 ...

続きを読む »

ペトロブラス=天然ガスの新規契約を拒否=岩塩層下の開発優先で=電力開発事業にも影響か=風力や太陽光発電は急務

ニッケイ新聞 2011年11月24日付け  ペトロブラスのジョゼ・セルジオ・ガブリエリ総裁が22日、2016年までは天然ガス供給の新規契約に応じないと発表したと23日付ブラジルメディアが報じた。この決定が12月と来年3月に行われる電力開発事業への入札に影響を与える事は必至で、エネルギー計画全体の見直しも必要となりそうだ。  ない ...

続きを読む »

ベロ・モンテ=アウタミラ市が工事中止要請=事前の約束実行されず=地元ではカオス状態拡大=反対運動は今も根強く

ニッケイ新聞 2011年11月23日付け  パラー州アウタミラ市が、完成すれば世界3位の規模となるベロ・モンテ水力発電所の建設工事の一時中止を要請したと20日付フォーリャ紙が報じた。アマゾンの原生林の中に生まれようとしている巨大ダムと発電所の建設には、今も根強い反対運動が続いている。  アウタミラ市がベロ・モンテ水力発電所の工事 ...

続きを読む »

一般庶民にもホーム・ケア?=SUSの新プログラム=医師や看護婦のチーム編成=病院改善計画も同時発表

ニッケイ新聞 2011年11月10日付け  ブラジル政府が8日、統一医療保険システム(SUS)利用者でもホーム・ケアを受けられるプログラムと、救急病院の医療の質改善や改修支援計画を発表したと9日付エスタード紙が報じた。  8日に発表されたのは、SUS利用者向けのホーム・ケア導入計画〃メリョール・エン・カーザ〃と、医療の質改善や改 ...

続きを読む »

東西南北

ニッケイ新聞 2011年11月4日付け  日本のお盆に当たる〃死者の日(フィナードス)〃の2日、サンパウロ市セントロでは、ズンビー(ゾンビ)に扮した若者が街頭を練り歩いたり写真に納まったり。01年8月に米国で始まり、今や世界中で行われるゾンビ・ウォークブラジル版で、真っ赤な絵の具や包帯、破ったシャツなどを使い、墓から抜け出した死 ...

続きを読む »

米州機構の会議欠席=水力発電問題でブラジル反発

ニッケイ新聞 2011年10月28日付け  ブラジルは26日、米州機構人権委員会が開催した審問への参加を拒否した。これにより、建設が難航するパラー州のベロ・モンテ水力発電所に新たな難題が降りかかることになりそうだ。27日にエスタード紙が報じた。  米州機構は、今回のブラジル代表の欠席を、同機構が4月に行ったベロ・モンテ水力発電所 ...

続きを読む »

国際危機で風力発電安くなる=水力や天然ガスより廉価=一方では国立公園区画変更=ベロ・モンテには追加投資

ニッケイ新聞 2011年8月23日付け  18〜18日に行われた電力関連の競売で落札した発電契約の48%は風力によるもので、水力や天然ガスによる火力発電より廉価だったと19日付伯字紙が報じた。水力発電所建設のため国立公園を縮小する計画もある中、環境保護や地球温暖化防止の意味でも喜ばしい傾向は、新たに表面化した国際的な経済危機の結 ...

続きを読む »

岐阜農業高校派遣団=それぞれの目標を胸に=9人が来伯、パ国へも

ニッケイ新聞 2011年7月20日付け  第33回岐阜県農業高校生海外実習派遣団として、県内各校からの9人、大矢英樹団長、牛丸義博副団長が15日に来伯した。ブラジル岐阜県人会の山田彦次会長と17日に来社し、それぞれの抱負を語った。  今年の実習テーマは、「一致団結—伝えよう農業技術—」。日本の農業との違い、大規模農業や病害虫対策 ...

続きを読む »