池崎博文
-
日系社会ニュース
百周年にも期待込め=日系2連議当選を祝う=ACAL
2006年10月19日付け 今月の統一選挙でサンパウロ州から連邦下院議員に当選した飯星ワルテル、ウィリアン・ウー両氏の祝賀会が十七日午後七時半から、東洋会館であった。リベルダーデ文化援護協会(ACA
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
ウーサンパウロ市議を顕彰=リ広場通気塔撤去に尽力
2006年9月30日付け 東洋街再活性化計画の一環として進んでいるリベルダーデ広場の地下鉄通気塔撤去工事に関し、このほど、リベルダーデ文化援護協会(ACAL)と同公安市民協議会(CONSEG)、ロー
続きを読む -
日系社会ニュース
七夕祭り29日から=関係者が来場よびかけ
2006年7月28日付け 「第二十八回サンパウロ仙台七夕祭り」が二十九、三十両日にリベルダーデで開催されるにあたり、主催の中沢宏一・宮城県人会長、鈴木運蔵七夕祭り実行委員長、池崎博文・リベルダーデ文
続きを読む -
日系社会ニュース
二百二十人が熱唱=盛況だった七夕カラオケ=宮城県人会
2006年6月27日(火) 宮城県人会(中沢宏一会長)主催、リベルダーデ商工会議所(池崎博文会長)後援の「第二回七夕カラオケ大会」が十八日、リベルダーデ区の同会館で開催された。 午前八時から午後八
続きを読む -
日系社会ニュース
今年は大阪橋に屋台=冬の風物詩=仙台七夕祭り=東洋街
2006年5月31日(水) ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)主催、リベルダーデ商工会(池崎博文会長)協賛による「第二十八回サンパウロ仙台七夕祭り」が七月二十九、三十日の二日間、リベルダーデ広場と大
続きを読む -
日系社会ニュース
ACALでカラオケ講座=受講生を募集中
2006年5月5日(金) リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)がこのほど、東洋会館でカラオケ講座を開講することになった。現在受講生を募集している。 ACALがカラオケ講座を開くのは今
続きを読む -
日系社会ニュース
援協、本部施設建設へ=土地確保、大きな決断=内部であった異論=一枚岩で夢実現なるか=日系色維持させたい
2006年4月20日(木) 「日系人が利用しやすいように、援協総合診療所をもっと別なところに移すのが我々の夢なんだ」。二〇〇四年十一月末。和井武一援協名誉会長が、診療所内の静養室でそう明かした。
続きを読む -
日系社会ニュース
本部施設用地を購入=援協=文協ビルから〃独立〃図る=好立地、リベルダーデ=日系人の利便を考慮
2006年4月19日(水) サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)が本部施設を建設するため、ファグンデス街に面した土地約千三百五十平方米(二百七十万レアル)を購入することになった。所有権を持つ池崎博
続きを読む -
日系社会ニュース
見るも食べるも中国一色=旧正月を祝う行事=東洋人街にぎわう
2006年1月31日(火) 中国の春節(旧正月)を祝う行事が二十八、二十九日、サンパウロ市リベルダーデ区であり、食べるも見るも中国一色の世界が展開され、訪れた大勢の市民を魅了した。 小気味良いドラ
続きを読む