漫画
-
日系社会ニュース
日伯文化連盟=ピニェイロス文化センター開所=新たな日本文化の殿堂に=講堂や料理など各種10教室
ピニェイロス区に新たな日本文化の殿堂が誕生――2014年から進められていた日伯文化連盟(アリアンサ、大城幸雄理事長)の「ピニェイロス文化センター」が29日、ついに開所した。同文化センターで開所式が行
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》特撮ヒーローに熱狂、大歓声=第15回アニメ・フレンズ=ゲーム、コスプレに若者狂乱
ヤマト・クルツラウによるアニメイベント『アニメ・フレンズ』が県連日本祭りと同じ7~9日の3日間行われた。会場となったトランスアメリカ・エスポ・センターにはアニメやゲーム、漫画、K―POP(韓国の大衆
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭り=昨年上回る18万2千人来場=110周年に向け大きな弾み=非日系も日本文化に親しむ
ブラジル日本都道府県連合会(山田康夫会長)主催の『第20回日本祭り』が今月7~9日、サンパウロ・エキスポセンターで開催された。3日間とも晴天に恵まれ、来場者は18万2千人を記録し、昨年の16万8千人
続きを読む -
樹海
《ブラジル》裏方の皆さん、日本祭りお疲れさま!
「今年も日本祭り、お疲れさま!」――土曜午前10時過ぎ、サンパウロ市のジャパグアラ駅外の無料バス乗り場は、すでに30分待ち。会場の混み具合からしても、間違いなく例年以上の人出だ。その対応で、朝から晩
続きを読む -
大耳小耳
-
特集
第20回日本祭り=見どころ盛りだくさん!=日本最高峰の民謡歌い手も=ミス・ニッケイやコスプレ=今年もメトロから無料バス
本国以外では世界最大級の日本をテーマにした祭典、「第20回日本祭り」が、いよいよ一週間後に迫った。日系社会が誇る47都道府県の芸能や郷土食が一堂に会し、全伯からブラジル人観光客が訪れるサンパウロ市が
続きを読む -
大耳小耳
-
2017年移民の日特集号
ジャパン・ハウス=ブラジル人は何を期待しているか?=一カ月で来場客7万5千人=称賛と同時に、違和感も
一般公開からおよそ一カ月―。ミシェル・テメル大統領や麻生太郎副総理の臨席の下で開館した日本政府の文化広報施設『ジャパン・ハウス』(平田アンジェラ館長)は、一般公開された初日2日間だけで来場者数が75
続きを読む -
日系社会ニュース
《ブラジル》日伯文化連盟=新校舎を7月29日に開校=ピニェイロス区に新名所=文化芸術、本格的料理講座まで
「日本のイメージがない場所で日本文化の普及を」―。日伯文化連盟(大城幸男理事長)がサンパウロ市ピニェイロス区に建設中の新校舎『ピニェイロス文化センター』の開所式の日取りが、来月29日午前10時に決ま
続きを読む -
大耳小耳