灯ろう流し
-
大耳小耳
-
日系社会ニュース
レジストロ=灯ろう流し、今年も開催=打ち上げ花火、奉納相撲も
ニッケイ新聞 2011年10月21日付け ブラジルのお盆に毎年行われる『第57回灯ろう流し』が11月1、2日、レジストロ市のベイラ・リオ公園で開催される。日蓮宗恵明寺、レジストロ市、文協、ベースボー
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ灯ろう流し=平和学習、これからも=文協、学校がタッグ組み
ニッケイ新聞 2011年8月20日付け 【既報関連】レジストロで13日にあった『第3回平和灯ろう流し』。灯ろうを作り、「原爆ゆるすまじ」「千羽鶴」を日本語で歌ったのは、ほとんどが非日系人の私立、州立
続きを読む -
日系社会ニュース
レジストロ=恒久平和の願いを発信=第3回平和灯ろう流し=大震災の犠牲者も追悼=生徒らが日本語で合唱も
ニッケイ新聞 2011年8月19日付け レジストロから平和の願いを——。『第3回レジストロ平和灯ろう流し』(山村敏明実行委員長)が13日、ブラジル広島文化センター、長崎県人会、ブラジル被爆者平和協会
続きを読む -
大耳小耳
-
イベント情報
-
大耳小耳
-
大耳小耳
-
イベント情報
モジ秋祭り=第26回、今年も盛大に=10米の大鳥居を新設=来月8日から3日間
ニッケイ新聞 2011年3月26日付け モジ文化協会(中山喜代治会長)は、4月8〜10日の3日間、モジ市の文協スポーツセンター(Av.Japao, 5919)で「第26回秋祭り」を催す。 毎年約8
続きを読む -
日系社会ニュース
文協会長選挙=「〝みんなの輪〟を広げる」=会長になったら何する?=小川氏抱負を熱く語る=地方とネットを重視
ニッケイ新聞 2011年2月23日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の会長選挙に立候補を表明している小川彰夫さん(68、二世)が17日、「会長になったら何をするか」を説明しに来社し、「
続きを読む