県連
-
日系社会ニュース
留学生模擬試験を実施=一カ月後に結果を送付
9月12日(金) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は、留学生研修生模擬試験を七日に文協新館で実施し、約九十六人が受験した。日本語検定試験二級から三級程度のレベルの日本語試験などで、この
続きを読む -
日系社会ニュース
日本祭りで10万R$黒字=スポンサー料昨年比大幅増で=昨年分赤字は埋めきれず=旧事務所売却費で補填
9月2日(火) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は二十九日、ヴィラ・マリアーナ区の北海道協会で代表者会議を開いた。今年七月に開かれたフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)の中間決算が報
続きを読む -
日系社会ニュース
県連、日語試験実施へ=留学希望者など対象に
8月22日(金) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は九月七日、県費留学生・海外技術研修員の希望者を対象にした日本語試験を実施する。リベルダーデ区サンジョアキン街三八一のブラジル日本文化
続きを読む -
日系社会ニュース
在外選挙権行使しよう=04年参院選―県連 高倉氏が意見交換―まだ6万人以上が未登録
8月22日(金) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は二十日、パラグアイの邦字紙「日系ジャーナル」を主宰し、海外日系新聞協会長を務める高倉道男さんと意見交換の場を持った。高倉さんが来年六
続きを読む -
日系社会ニュース
県連「ふるさと巡り」=バス増便で空席あり
8月21日(木) ブラジル各地に点在する日系人の拠点を訪問し、交流を深める「ふるさと巡り」を主催するブラジル日本都道府県人会連合会では、申込者が多いことからバスを二台から三台に増便。「まだ残席がある
続きを読む -
日系社会ニュース
自信深めた「大豆食」のすすめーイグアスー移住地の人たちー日本祭への参加でー未知との遭遇克服して未来が見えた
8月8日(金) [既報関連]三日間で三十五万人を魅了した、ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)主催による第六回日本祭りは、去る七月二十五日から二十七日までサンパウロ市で開催された(本紙・七
続きを読む -
日系社会ニュース
文化色深めた日本祭りー過去最高35万人が来場
7月29日(火) イビラプエラ区に東洋人街がやって来た――。日本各地の郷土芸能や郷土食を集めたフェスチバル・ド・ジャポン(日本祭り)が二十五日から二十七日まで、サンパウロ州議会駐車場を会場に開かれた
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
お国自慢がてんこ盛り=第6回フェスチバル・ド・ジャポン=珍しい郷土食の数々=高清水やサケピリーニャも初登場=リ広場から臨時バス
メールマガジン ■コロニアニュース ■ブラジル国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 過去の記事カレンダー 7月23日(水) 日系社会最大のお祭りがやって来る――。ブ
続きを読む -
日系社会ニュース
高位の宮司が講演=「移民と日本人の発想」
6月17日(火) 移民の日を機に、日系社会のあり方を探ろうとブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)は特別記念講演会を実施する。移民九十五周年と戦後移住再開五十年の節目を祝おうと来伯する鐵砲洲
続きを読む -
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■御三家唯一の女性事務局長
6月7日(土) 今年三月、ブラジル日本都道府県人会連合会の事務局長に就任した中山淑子さん(六四)は、対応が悪い、との批判も聞こえた県連の窓口のイメージを変えつつある。 サンパウロ市内の有名旅行社で
続きを読む