日本移民110周年記念として、昨年から始まったGLイベンツとTASAイベンツ共催の『第2回リオ祭り』が25、26、27日の三日間、リオ市のリオセントロ・コンベンション・イベントセンター第4パビリオンで盛大に開催された。リオ最大規模の日本祭りで、昨年よりも1割多い、延べ4万4千人(入場料20レアル)が来場し、日本文化のワークショ ...
続きを読む »移民 関連記事
リオ祭り本日開幕、27日まで=コパカバーナに長崎龍踊りが出現?
GLイベンツとTASAイベンツ共催「第2回リオ祭り」が25~27日まで、リオセントロ・コンベンション・イベントセンター第4パビリオン(Av. Salvador Allende, 6555 – Barra da Tijuca, Rio de Janeiro, RJ)で開催される。25日は午後5時から10時まで。26、27日は午前 ...
続きを読む »新たな歴史の第一歩を
ブラジルへの日本人移民が始まって、今年で111年目。 昨年は移民110周年の節目として、秋篠宮眞子内親王殿下をお迎えし、第21回フェスティバル・ド・ジャポン会場内特設会場で記念式典を開催いたしました。母県からは多くの祝電並びに、18県からは知事を始めとする県民慶祝団の皆様がご参加くださり、日本との交流としては近年最高の年にな ...
続きを読む »リオ日本移民史料館を落成=12月、110周年で州に寄贈=サイト上で情報発信も!
ブラジル日本移民110周年記念事業の一環として、「リオ日本移民史料館」が12月15日、リオ日系人協会に落成した。これはリオ日系社会が寄付金を募り、約6万レをかけて建設されたもの。同地のブラジル日本移民110周年記念実行委員会(松浦實実行委員長)からリオ州に寄贈された。移民史料館の建設は同州では初。今後サイト上でも資料を閲覧でき ...
続きを読む »5氏に秋の叙勲の栄誉=在聖総領事館の叙勲伝達式=「天皇陛下のお言葉に感激」
平成30年度「秋の叙勲」伝達祝賀式が6日午後、在聖総領事公邸で行われた。今回ブラジルからは17氏が表彰され、在聖総領事館管内からは旭日双光章に元山光男氏(89)、貞方賢彦氏(76)、西尾義弘ロベルト氏(75)、旭日単光章に石井千秋氏(77)、西尾義弘ロベルト氏(75)、岩原勝一氏(85)が栄誉に浴した。 日伯両国歌斉唱の後、 ...
続きを読む »ブラジル移住に新しい道=不動産購入でビザ取得が可能に=最も安くて2100万円から。リオやサンパウロでは3000万円
「外国に不動産を買って、その国のビザを得る」―。近年この手法はブラジル国外に移住を試みる富裕層ブラジル人にとって魅力的な選択肢の一つに浮上していたが、これとは逆に、外国人がブラジルに不動産を買って、ブラジルのビザを得ることも可能になった。 ブラジルでこの措置が導入されたのは11月末で、ポルトガルが導入している黄金ビザから着想 ...
続きを読む »新曲ひっさげエドアルド凱旋=110周年慈善ディナーショー=股旅姿で「じょんがらひとり旅」
「帰ってきましたよ。みなさ~ん、ぜひ聞きにきてください」――NHKの歌番組に出演するなど活躍する、「日本魂、演歌を歌いにきた情熱の男」非日系ブラジル人演歌歌手、エドアルド(34)が29日朝来社し、30日晩の慈善ディナーショーなどへの来場を呼びかけた。 訪日したキッカケを問うと、「10年前に母が家の前で強盗に襲われ、それがトラ ...
続きを読む »熊本県文化交流協会60周年祝う=54人の大型慶祝団迎え=田呂丸会長「留学生・研修生の存続を」
ブラジル熊本県文化交流協会(田呂丸哲次会長)の創立60周年記念式典(小山田祥雄実行委員長)が、サンパウロ市の同会館で4日に開催され、母県からは小野泰輔副知事、森浩二県議会副議長、松田三郎県議、植松浩二熊本市副市長、田辺正信(まさのぶ)同市副議長らを始め、熊本日伯協会(河村邦比児会長)一行20人、上塚周平顕彰「イッペイの会」(米 ...
続きを読む »秋の叙勲=全伯から大挙17氏受章=多分野で表彰、近年最多か=邦人7人と外国人10人
ブラジル日本移民110周年である今年、日本政府は今月3日付で『平成30年秋の叙勲』として、ブラジルからは近年では最多と見られる邦人7人、外国人10人の計17人の受章者を発表した。(以下、敬称略) 【邦人叙勲】 ◎高橋實(94)=旭日双光章=ブラジリア日伯文化協会老人会会長。連邦区において野球・ソフトボール普及や高齢者活動を盛り ...
続きを読む »三重県人会、三つの節目祝う=創立75周年、移住105周年など=母県から海外功労者、感謝状も
三重県人会(下川孝会長)が27日、県人移住105周年、県人文化援護協会創立75周年、三重県・サンパウロ州姉妹都市提携45周年の節目を迎え、記念式典を開催した。式典には約170人の県人会関係者らが集まり、3つの節目を祝った。また母県から海外功労者賞に3人が選ばれ、海外在住者への感謝状が5人に贈られた。 式典には楠彰首席領事、野 ...
続きを読む »