移民の日
-
プレ特集 ニッケイ新聞創刊15周年記念
本紙が選んだ15大ニュース=発刊以来の主要記事や連載
ニッケイ新聞 2012年10月27日付け 来年3月でニッケイ新聞が創刊15周年を迎えるのを記念し、歴代の記者が日夜取材に駆け回り、本紙に掲載した記事の中から、独断と偏見で選んだ15個のトップニュース
続きを読む -
ブラジル文学に登場する日系人像を探る2=ゼリア・ガタイの優しい視線=『Casa do Rio Vermelho』の「ぶらじる丸」=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る2=ゼリア・ガタイの優しい視線=『Casa do Rio Vermelho』の「ぶらじる丸」=中田みちよ=第3回
ニッケイ新聞 2012年10月9日付け ただひとつ引っかかることがあります。前述したように私は「ぶらじる丸」を検索したのですが、戦前には「ぶらじる丸」が存在しないのです。ですから、戦前には「ぶらじる
続きを読む -
日系社会ニュース
ベレン日本週間、成功裏に=北伯県人協会も存在アピール
ニッケイ新聞 2012年9月25日付け 【パラー州ベレン発】汎アマゾニア日伯協会(生田勇治会長)は10日から5日間にわたり、同協会内で恒例の『日本週間』を開催した。83回目の「アマゾン日本人移民の日
続きを読む -
特集
第64回全伯短歌大会=高得点歌などを一挙掲載
ニッケイ新聞 2012年9月21日付け 椰子樹社(上妻博彦代表)とニッケイ新聞が共催する第64回全伯短歌大会が16日、文協ビル内のエスペランサ婦人会サロンで開催された。人数こそ約40人と少なめだった
続きを読む -
特集
第3回全伯俳句大会=優秀作を一挙掲載
ニッケイ新聞 2012年9月13日付け ブラジル日本文化福祉協会が主催した第3回全伯俳句大会(後援 ニッケイ新聞)が8月19日、同ビル内で行われた。兼題部門は「冬季一切」で5句投句、投句総数は883
続きを読む -
日系社会ニュース
大盛況! 1万人強が来場=ポルト・アレグレ 第1回日本祭り=菅野会長「コロニアが一致協力」=来年は市の公認行事にも
ニッケイ新聞 2012年8月25日付け 南大河州ポルト・アレグレの軍警学校で『第1回日本祭り』が18、19の両日に開催され、晴天のもと1万人を大きく超える来場者で賑わった。ポルト・アレグレ日本文化協
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
ブラジル日本移民104周年
「移民の日」に寄せて=内閣総理大臣 野田佳彦
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け ブラジルにおいて「移民の日」を迎えるに当たり、心からお慶び申し上げます。 昨年3月の東日本大震災から1年余が経ちましたが、ブラジ
続きを読む -
ブラジル日本移民104周年
「移民の日」に寄せて=外務大臣 玄葉光一郎
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け ブラジルにおいて「移民の日」を迎えるにあたり、ブラジルで生活されている約150万人の日本人移住者及び日系人の皆様に心からお祝いを申
続きを読む