移民の日
-
ブラジル日本移民104周年
日系社会は貴重な外交資産=駐ブラジル日本国大使 三輪昭
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 6月18日に第104回目の「日本移民の日」を迎えるにあたり、ご挨拶申し上げます。 ブラジルは日本から見ると地球の反対側に位置し、
続きを読む -
ブラジル日本移民104周年
「日本移民の日」に寄せて=在サンパウロ日本国総領事 大部一秋
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 「日本移民104周年」を迎えるに際し、心よりお祝い申し上げます。遠く離れた異国の地で苦難の連続の中、不屈の精神力で道なき道を切り拓
続きを読む -
ブラジル日本移民104周年
104年目の移民の日に思うこと=ブラジル日本都道府県人会連合会会長 園田昭憲
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け ブラジル日系社会は6月18日に移民104年を迎えた。一口に104年というが、80年前に発明されたライト兄弟の飛行機が今では宇宙を飛
続きを読む -
ブラジル日本移民104周年
「黄金の10年」へ=ブラジル日本商工会議所会頭 近藤正樹
ブラジル日本移民104周年 ニッケイ新聞 2012年6月23日付け 6月18日に「移民の日」を迎えたことにあたり、一言ご挨拶を申し上げます。 過去約百年間で多くの日本人がブラジルに移住され、現在は
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日=沖縄県人会が追悼法要=芸能、祈りで先人偲ぶ
ニッケイ新聞 2012年6月22日付け 沖縄県人会は「移民の日」を記念し、『第18回開拓先亡者追悼慰霊法要』を17日に同県人会館大サロンで開催した。約100人が参集し、先亡者の冥福を祈った。 始め
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日=クリチーバでも慰霊祭=約80人が発展誓う
ニッケイ新聞 2012年6月20日付け クリチーバ文協は16日午後、ニッケイクラブで移民104周年の開拓先亡者慰霊祭を開催した。東本願寺、西本願寺、曹洞宗、浄土宗日伯寺の導師の協力によって追悼法要が
続きを読む -
日系社会ニュース
粛々と104年目の「移民の日」=文協大講堂法要に3百人=先人に感謝、強く発展誓う
ニッケイ新聞 2012年6月19日付け 日本移民104周年記念の「開拓先亡者追悼大法要」が、ブラジル仏教連合会とブラジル日本文化福祉協会の主催で18日午後、文協大講堂で挙行された。約300人が来場し
続きを読む -
日系社会ニュース
サンゴンサーロ教会=慰霊ミサに約100人=先没者を顕彰、平和願う
ニッケイ新聞 2012年6月19日付け 今年も「移民の日」を記念し、日伯司牧協会とブラジル日本文化福祉協会が共催し、18日午前8時からサンパウロ市ジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で『先没者慰
続きを読む -
日系社会ニュース
サントアンドレー=「移民の日」記念式典=海老原、宮坂さんを表彰
ニッケイ新聞 2012年6月19日付け サントアンドレー市議会、同市日系連合会が共催で『第19回移民の日記念式典』を20日午後7時から同市議会(Praca IV Centenario s/n, Ce
続きを読む -
大耳小耳