移民の日
-
日系社会ニュース
日・ポ語対照=『ブラジル国歌独習書』完成=渡邉智子さんの労作
ニッケイ新聞 2008年7月1日付け 渡邉智子さん(サンパウロ在住)の労作、日・ポ語対照『ブラジル国歌独習書』(Estudo do Hino Nacional Rrasileiro em Japon
続きを読む -
日系社会ニュース
ありがとう練習艦隊=22日にサントス出港
六月十八日の移民の日にサントスに入港した海上自衛隊練習艦隊は、二十二日までサントスの三十番埠頭に停泊。二十一日にサンボードロモで開催されたブラジル日本移民百周年式典で隊員約三百人が行進し、祭典に大き
続きを読む -
特集
【特集】モジ・ダス・クルーゼス市百周年
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け モジ百周年公園ついに完成=開所式をあす開催=充実した設備を誇る=「先人の労苦に敬意」=「ブラジル人への感謝の気持」 百周年を記念してパラナ州マリンガ、ロンドリ
続きを読む -
日系社会ニュース
新診療所を開く、友好病院=味の素I・Aが資金協力
ニッケイ新聞 2008年6月27日付け サンパウロ日伯援護協会経営の日伯友好病院(別府オズワルド院長)は去る十八日午前、近隣の貧困家庭の児童らを対象にした新診察所と、福祉部事務所の開所式を行なった。
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
海上自衛隊練習艦隊、サンパウロ市の交流=半舷上陸の420人を歓迎県人会の出番、熱いムード=「海行かば」で先亡者に黙祷
十八日から二十二日までの間、サントスに停泊中の海上自衛隊練習艦「かしま」「あさぎり」と護衛艦「うみぎり」。同練習艦隊の歓迎式が、十九日午前十一時から文協大講堂で行われた。今回の歓迎会には、半舷上陸の
続きを読む -
ブラジル日本移民百周年
いらっしゃいませ皇太子さま=連邦下院で慶祝セレモニー=コロニアと共に百年祝う
ニッケイ新聞 2008年6月20日付け 皇太子さまご出席のもと、連邦下院議会では本会議開催中にも関わらず、特別に十八日午後、百周年記念の特別セレモニーが三十分ほど行われた。午前中の大統領公邸での式典
続きを読む -
ブラジル日本移民百周年
「全パラナ日系人集まれ」=22日ローランジャ式典へ=盛りだくさん百周年
ニッケイ新聞 2008年6月20日付け 「ぜひパラナ州の全日系人が集まって記念すべき日を祝いましょう」。西森ルイス同州百周年委員会委員長(州議)は呼びかける。国内第二の日系人口を誇る州内には、七十も
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日にサントス寄港=海上自衛隊練習艦隊
ニッケイ新聞 2008年6月20日付け 移民の日にサントスに入港――。「平成二十年度遠洋練習航海」で世界一周の訓練を行っている海上自衛隊練習艦隊「かしま」「あさぎり」と護衛艦「うみぎり」の三隻(乗員
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日=サンパウロ市で先駆者慰霊行事=仏連=アニェンビーで追悼法要=しめやかに先人の苦労偲ぶ
ニッケイ新聞 2008年6月19日付け 第一回移民船・笠戸丸がサントス港に到着してちょうど百年となる六月十八日。仏教連合会(佐々木陽明会長)の開拓先亡者追悼法要が「移民の日」の同日午後一時から、日本
続きを読む