移民の日
-
樹海
-
日系社会ニュース
きょう百年目の「移民の日」=県連=前日に慰霊碑で追悼法要=開拓先人の遺徳を偲ぶ
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)とブラジル仏教連合会(会長=佐々木陽明浄土宗南米開教総監)が、毎年合同で開催している「日本移民開拓先亡者追悼法要
続きを読む -
大耳小耳
-
オーリャ!
-
日系社会ニュース
移民の日=先駆者慰霊ミサ=今年はセー大聖堂で
ニッケイ新聞 2008年6月17日付け ブラジル日本文化福祉協会は、十八日午前九時からサンパウロ市セー広場のセー大聖堂で、先駆者慰霊ミサを行なう。例年はジョン・メンデス広場のサンゴンサーロ教会で行な
続きを読む -
日系社会ニュース
助け合いの心で半世紀=沖縄県人会=ビラ・カロン支部50年誌=500頁、「移民の日」に発行へ
ニッケイ新聞 2008年6月14日付け 一昨年に創立五十周年を祝った沖縄県人会ビラ・カロン支部で現在、五十周年記念誌の編集作業が大詰めを迎えている。日ポ両語、それ以外には漢字にルビをふった五百二十ペ
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
皇太子殿下のご予定ほぼ決定=各地で日系人とご接見=20日午前に東洋街ご通過
ニッケイ新聞 2008年6月13日付け いよいよ、百周年本番――。全伯で行なわれるブラジル日本移民百周年式典にご出席されるため、皇太子殿下が十六日、日本をお発ちになる。ブラジルには、十七日から二十五
続きを読む -
大耳小耳
-
日系社会ニュース
日本の国民食を広めたい=『らーめん和』19日オープン=リベルダーデ
ニッケイ新聞 2008年6月12日付け 日本の国民食をブラジルに広めたい―。本格ラーメンを楽しめるジャパニーズ・ヌードル・バー『らーめん和(かず)』が今月十九日、リベルダーデ区(Tomas Gonz
続きを読む