移民の日
-
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】テメル大統領代行の今後占う=暫定政権発足から1カ月=低支持率でも経済回復堅持
5月12日にミシェル・テメル副大統領(民主運動党・PMDB)が大統領代行となり、全閣僚が揃わぬまま発足した暫定政権も、誕生から1カ月が過ぎた。ジウマ大統領の罷免審議継続が決まった事で発足した同政権は
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】大統領罷免問題=これは〝クーデター〟なのか?=論説=ジウマ側が見ようとしない現実=失政に学ぶ姿勢が未来に繋がる
ジウマ大統領の罷免問題は、ブラジルの中での「左翼」対「右翼」の対立としても国際的に話題を呼んだ。「これは、左翼政権に反感を持つ者たちのゴウペ(クーデター)なのだ」「1964年の軍事クーデターのときも
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】日系人が聖火トーチをデザイン=ブラジルの多様性を象徴させ=美しくて大胆な形を造型
政治が大混乱して経済も低迷する中、美しくて大胆なリオ五輪の聖火「シャーマ・オリンピカ(トーチ)」が現在、現在ブラジル全国を駆け回って、オリンピック機運を盛り上げている。これは、サンパウロ市のデザイン
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】ブラジルらしさ伝えるデザイン=日系三世が五輪マスコット作る=多人種、多文化の国を表現=コンペ参加の内幕を聞く
リオ夏季五輪のマスコット、「ヴィニシウス」「トム」をデザインしたアニメ製作会社「バードスタジオ」は、日系人のエグチ・ルシアナさん(40、三世)、パウロ・ムペさんがサンパウロ市内で経営している。国内外
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】移民の日108周年に寄せて=在ブラジル特命全権大使 梅田邦夫
「日本移民108周年」を心よりお喜び申し上げます。 ブラジルは世界有数の親日国ですが、その背景には、日本移民とその子孫の方々の百年以上にわたるブラジル社会への大きな貢献があります。昨年は、外交関係樹
続きを読む -
2016年移民の日特集号
【2016年移民の日特集号】「日本移民の日」を記念して=在サンパウロ日本国総領事 中前隆博
「日本移民の日」を迎えるにあたり、心からお慶び申し上げます。 昨年6月に着任以来、約一年に亘るサンパウロでの勤務のなかで、ブラジルと日本の間に存在する絆の深さ、ブラジル社会の日系人に対する深い信頼と
続きを読む -
日系社会ニュース
108年目の移民の日しめやかに=文協で開拓先没者慰霊法要=「煩悩や数珠と同じ数。もう一周?」
最初の移民船「笠戸丸」がサントス港に到着してから108年――朝から日伯司牧協会によるサンゴンサーロ教会での慰霊ミサ、県連主催の先没者慰霊碑前の法要に続き、午後からブラジル日本文化福祉協会(呉屋春美会
続きを読む -
日系社会ニュース
イビラプエラで慰霊法要=先人の労苦想い、遺徳偲ぶ
移民108周年の節目を迎え、ブラジル日本都道府県人会連合会(山田康夫会長)の主催する『日本移民開拓先亡者慰霊祭』が18日午前10時半より、サンパウロ市イビラプエラ公園の慰霊碑前で行われた。中前隆博在
続きを読む -
日系社会ニュース
移民の日ミサ=サンゴンサーロ教会で粛々と=「神様のご加護が日系社会に」
今年も日本移民108年記念ミサが18日午前8時から、サンパウロ市のサンゴンサーロ教会で粛々と行われ、日系団体代表やカトリック信者ら約80人が参列した。「日系社会およびブラジル社会に貢献された先駆者の
続きを読む -
日系社会ニュース
那覇市で移民の日交流会=期待高まる10月世界大会
【沖縄県発】沖縄県那覇市の「ぶんかテンプス館」テンプスホールで、今年もブラジル日本移民の日に合わせて18日に、カナダ、アメリカ、キューバ、ブラジル、ボリビア、ペルー、アルゼンチンの7カ国による沖縄パ
続きを読む