昨年末をもってサンパウロ新聞(以下、サ紙)が廃刊した。あちこちから「それについて書かないのか」とせっつかれる。他人ごとではないだけに非常に気が重いテーマだ。まず思い浮かぶのは「お疲れさま。お互いよくここまで持った」という感慨だ。110周年まで日刊2紙が生き残ったこと自体、移民史上の奇跡ではないかと思う。 邦字紙が廃刊するのは ...
続きを読む »移民百周年 関連記事
■訃報■秋本満敏さん
中西部日伯協会連合会元会長で連邦区在住の秋本満敏さんが、心臓発作により入院先で4日に急逝した。享年70。 秋本さんは1949年1月1日生まれ。愛媛県出身で、60年に移住。77年までパラナ州ウライーで過ごした。 ツバロン製鉄所などでの勤務を経て、80年からブラジリアのカンポ日伯農業開発(株)に勤務。セラード開発計画の総合実施 ...
続きを読む »「餅は搗かれ叩かれ味が出る」=激動の年の暮れ、餅つき祭り
大晦日のサンパウロ市風物詩、リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)が主催する第48回餅つき祭りが、31日午前9時からリベルダーデ日本広場で開催され、2万袋の紅白餅が配られたほか、グローボ局が昼のニュースSPTVで生中継した。 まず来賓らが順番に餅つきに参加し、初出馬で46万票を獲得して当選した話題のキム・カタギリ ...
続きを読む »コロニア10大ニュース=悲喜こもごもの1年振り返る=眞子さまご来伯、110周年祭典=日系候補大半落選、サ紙廃刊も
ブラジル日本移民110周年記念式典が行なわれた7月をピークに、記念行事が目白押しの1年となった。なかでもハイライトは、3月の皇太子殿下、7月の眞子内親王殿下のご来伯だ。サンパウロ州地方部まで足を伸ばされた眞子さまは、各地で感動の渦を巻き起こした。110周年実行委員会も短期決戦ながら菊地義治実行委員長を中心にしっかりと仕事をした ...
続きを読む »独断と偏見で選んだ「110周年最大の遺産」
なんと早い1年だったか――予想はしていたが、まさに「アッという間」だった。5月にはトラックストという未曽有の大混乱があり、日本進出企業や日系地場企業も大打撃を受けた。それ以降、6月にサッカーW杯ロシア大会、7月に眞子さまをお迎えして日本移民110周年祭、8月から選挙運動開始。9月にボルソナロ大統領候補が刺され、10月に彼とアダ ...
続きを読む »天皇誕生日=在聖総領事公邸で400人が祝う=大浦氏「平和を体現されたお方」
今月23日に85歳を迎えられる今上陛下の誕生日を祝し、「天皇誕生日祝賀会」が5日午後、在聖総領事公邸で催された。平成最後となる陛下の誕生日とあって、地方からも出席者が駆けつけ、約400人で公邸はごったがえしとなり、みなで皇室の弥栄を祈った。 来年1月7日に在位30年を迎えられる陛下は4月30日に退位され、5月1日に皇太子殿下 ...
続きを読む »平成最後の天皇お誕生日祝賀会=ご夫妻の肖像画に向かい万歳三唱
今上天皇陛下としては最後となる『天皇お誕生日祝賀会』が5日午前9時、移民史料館9階にある若き日の両陛下を描いた肖像画の前で今年も開催され、約50人が参加した。文協、援協、県連、アリアンサ、熟連などが共催した。 日伯両国歌を文協合唱団の主導で唱和した後、呉屋春美文協会長は「日本移民110周年の今年、眞子内親王殿下にご来伯頂き、 ...
続きを読む »トライ社の田所社長ら来聖=「らーめん和」移転祝いに
ヤマト商事(高木和博社長)が経営する味噌ラーメン専門店「らーめん和」1号店が、近日中にサンパウロ市トマス・ゴンザガ街87番に移転するに伴い、その開店セレモニーが24日に通りをはさんだ同系列のエスパッソ・カズ店で行なわれる。新店舗の正式な営業開始は12月の予定。 それに出席するために提携先の株式会社「トライ・インターナショナル ...
続きを読む »『ブラジルの日系人』第4版=原田氏編纂、約600頁の労作=懸賞論文1位にJHの栗田さん
原田清弁護士の編著『ブラジルの日系人(O Nikkey no Brasil)第4版』(ポ語)の出版記念式典が、先月30日に文協貴賓室で催された。約100人の招待客が集まるなか、同弁護士が設立したブラジル日本移民110周年記念懸賞論文コンクール「日本移民の因果(Causas e Consequencias de Imigraca ...
続きを読む »谷師範、110周年記念で筝演奏会=アリアンサ、文協で演奏会も
ブラジル筝曲宮城道雄の会(長瀬令子会長)が、日本から谷真紗重師範を招聘し『谷真紗重 筝演奏会』を24日午前11時から、日伯文化連盟ピニェイロス文化センター(Rua Deputado Lacerda Franco, 328, Pinheiros)で開催する。入場無料。 谷師範の来伯演奏会は移民百周年以来10年振り。今年はブラジ ...
続きを読む »