移民百周年
-
日系社会ニュース
トーコーが図書寄贈=文協図書館に100冊
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 人材派遣会社トーコー(森毅社長・本社=大阪市)は、十二日午後二時、文協図書館で、図書百冊を同図書館に寄贈した。 同社は、創業二十八年になる人材派遣会社で、今
続きを読む -
日系社会ニュース
レキオスが5千レ寄付=5月公演収益を百周年協会に
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け レキオス芸能同好会(大峰初枝代表)と創作劇団レキオス・ブラジル公演実行委員会(山城勇委員長)は十一日、五月に行われた創作芸団「レキオス」の百周年記念ブラジル公
続きを読む -
日系社会ニュース
きょう百年目の「移民の日」=県連=前日に慰霊碑で追悼法要=開拓先人の遺徳を偲ぶ
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(与儀昭雄会長)とブラジル仏教連合会(会長=佐々木陽明浄土宗南米開教総監)が、毎年合同で開催している「日本移民開拓先亡者追悼法要
続きを読む -
日系社会ニュース
百周年外務大臣表彰=108人、27団体へ
ニッケイ新聞 2008年6月18日付け 日本の外務省は十八日、ブラジル日本移民百周年・日伯交流年を記念した外務大臣表彰者を発表した。今回は在伯八公館から個人百八名および二十七団体が表彰を受ける。(表
続きを読む -
樹海
-
日系社会ニュース
万感胸に迫る思い=岩手県人会、節目の50周年=日本から使節団迎え祝う=郷土思う気持、一堂に
ニッケイ新聞 2008年6月17日付け ブラジル岩手県人会(千田曠暁会長)の創立五十周年記念式典が、十五日午前、サンパウロ市文協大講堂であった。県人会会員はじめ、県庁、県議会、賛助会慶祝団、岩手郷土
続きを読む -
日系社会ニュース
栃木県人会50周年=石坂県議会議長ら迎え式典
ニッケイ新聞 2008年6月17日付け 栃木県人会(坂本アウグスト会長)は、二十二日午前十時から午後二時まで、同会館(ビラ・マリアナ区カピタン・カヴァルカンチ街56)で、在伯栃木県人会創立五十周年式
続きを読む -
日系社会ニュース
カンピーナスで先亡者追悼ミサ
ニッケイ新聞 2008年6月17日付け 【カンピーナス】カンピーナス文協による先亡者追悼ミサが、二十二日午前十一時から、市内のカテドラルで催される。日本移民百周年の記念行事である。
続きを読む -
日系社会ニュース
記者の目=「もう式典に行かない」=入場券問題で怒りの声
ニッケイ新聞 2008年6月17日付け 「今日配るって書いてあったのにどういうこと!」。十六日午後、本紙編集部に老婦人が興奮した様子で怒鳴り込んで来た。 今週土曜日、サンボードロモに皇太子殿下をお
続きを読む -
オーリャ!